IT転職エージェントおすすめランキング29社を徹底比較!エンジニアに独自調査したアンケート付き

IT転職エージェントおすすめ29社を徹底比較!エンジニアに独自調査したアンケート付き

IT転職・Webエンジニア転職を考えているあなたは、「IT転職エージェント」を
使ってみようと思ったことはありますか?

この記事ではIT転職で利用したい29社の転職エージェントのサービス内容やメリット・デメリット、
おすすめな人の特徴
について解説いたします。

\キャリアコンサルタントが厳選した2023年最新版/おすすめのIT転職エージェントを見る

実際にIT転職エージェントを利用して転職を成功させたエンジニアの方にアンケート調査を行いおすすめのエージェントを伺いました。アンケート結果を元に各エージェントの総合点を決定しております。

転職を有利に進めたいと思っている方はぜひ参考にしてみてください。

>>先にエンジニアへのアンケート結果が見たい方はこちら!

>>IT転職エージェントを比較して選びたいはこちら

おすすめのIT転職エージェントを選ぶなら
  • IT転職エージェントは複数登録して比較すると良質な求人に出会いやすくなる!
  • 内定を確実に取りたい方は専属2名による手厚いサポートのウィルオブ・テックがおすすめ
  • IT転職エージェントおすすめ比較ナビでも、一番選ばれている転職エージェントです!
  • マイナビIT AGENTは非公開求人が多数あるので転職者のライバルが少ない!
  • ギークリー年収UP率は81%、利用者満足度が85.3%と高くクリエイターの転職に強い!
  • リクルートエージェントIT業界最大級のIT/Web系求人数を保有しており、登録必須!
  • 【公式サイト】
    https://willof.jp/techcareer/

    willof-techcareer

↓↓ウィルオブ・テックキャリアの無料登録で、エージェントのサポートを受けてみる!↓↓

転職エージェントに迷ったらコレ!実際に利用して分かった

\2023年最新 IT転職エージェントおすすめ3選!/

ウィルオブ・テック
ウィルオブ・テックキャリア
マイナビIT AGENT
マイナビITエージェント
レバテックキャリア
レバテックキャリア
・4人に1人が年収100万UP!
・専属2名体制のサポート
・独占求人多数
・転職活動を無期限サポート
・エンジニア転職専門
・豊富なIT求人
ITの公開求人数約2,085件
公開求人数非公開
ITの公開求人数約1.9万件

最終更新日:

キャリアコンサルタント瀧本博史監修者

キャリアコンサルタント
瀧本博史さん
キャリコンリンク合同会社

キャリコンリンク合同会社代表。教えて!gooの専門家:転職アドバイザー部門で回答数ランキング第1位、年間約2000件の職業相談を行う現役のキャリアコンサルタント。取得資格は国家資格2級キャリアコンサルティング技能士(熟練者資格)、産業カウンセラー、米国NLP協会認定NLPトレーナー著書:「オンライン就活は面接が9割(青春出版社)」。番組監修:NHK総合「ラランドのコワくない。オンライン面接」。
キャリアコンサルタント丸井沙紀監修者

キャリアコンサルタント
丸井沙紀さん
転職の家庭教師 丸井沙紀

4,000人以上の相談実績を持つキャリアコンサルタント。2級キャリアコンサルティング技能士(国家検定)・キャリアコンサルタント(国家資格)・GCS認定プロフェッショナルコーチ。Web業界へのキャリア支援をする社会人向けスクールにてエリアマネージャー兼キャリアカウンセラーとして勤務後独立。転職エージェントのアドバイザー業務を経て、転職の家庭教師として転職のサポートやコーチングを行う「大人が相談できる場所」として活動。
Author当記事の執筆者

キャリア・コンサルタント白根陸夫
キャリア・コンサルタント白根陸夫


株式会社キャリア・ブレーン代表取締役。認定キャリアコンサルタントや労働大臣認定 産業カウンセラー、メンタルヘルス・カウンセラー、行政書士、社会保険労務士など多数の資格を保有する就職・転職ノウハウを確立した本邦における第一人者であり、「生涯現役」を体現している。日本プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー協会の理事長も務めており、日本におけるキャリア形成のパイオニア。転職エージェントのブラッシュアッププログラムも展開している

目次

おすすめのIT転職エージェント比較表

おすすめのIT転職エージェント比較表

IT業界の転職に対応している転職エージェント・転職サイトは数多くあります。

そこでIT転職エージェントとIT転職サイト29社の一覧比較表を作成しました。

IT転職エージェント選びでは、複数登録して求人の内容を比較することが大切です。

複数登録することで、自分に合うキャリアアドバイザーを見つけられる可能性も上がります。登録自体は無料なので、まずは登録してサービスの内容を確認しましょう。

キャリアコンサルタント丸井沙紀
キャリアコンサル
丸井さん
IT転職エージェントは年齢・経験・分野・地域などそれぞれ得意分野があります。
例えば20代向け、経験者向け、未経験者、年収アップしたいなど自身の状況や希望にあったエージェントを選ぶとよいでしょう。
参考文献

IT転職エージェントが「アドバイザーの質」「転職支援実績」「サポート体制」「求人の質」「利用者の声」「運営会社」の観点からIT転職エージェントを調査、厳選して紹介しております。

本記事は下記の論文・参考文献をもとに、執筆を行っています。

ITエンジニアの転職希望意識 ITエンジニアと人事・経理・総務職との比較分析

高専におけるエンジニア教育とキャリア形成

我が国におけるIT人材の動向

※公開求人数は2023年7月時点の内容になります。

スマホの方は横にスクロールできます
IT転職エージェント
ウィルオブ・テックウィルオブ・テックキャリア

IT関連の公開求人数
2,085件

総合評価
5.0

おすすめの年齢層 20代30代40代
求人が多い職業 PM/PLサーバーサイドエンジニア
ITエンジニア専門の転職エージェント。
年収アップ率は95%で年収アップがデフォルト。
30代のエンジニアで年収アップを狙いたい人におすすめ。
マイナビITAgentマイナビIT AGENT

IT関連の公開求人数
非公開

総合評価
4.7

おすすめの年齢層 20代30代
求人が多い職業 アプリケーションエンジニアプログラマー
マイナビしかない独占求人数が多数あるのでライバルが少ない。
転職が決まるまで無期限でサポートを受けることが出来る。
20代のIT転職に強い。
レバテックキャリアレバテックキャリア

IT関連の公開求人数
18,947件

総合評価
4.5

おすすめの年齢層 30代40代
求人が多い職業 プログラマーサーバーサイドエンジニア
年収アップ率が60%以上なのでキャリアアップが可能。
初回提案の内定率は90%と求人のミスマッチも少ない。
求人はエンジニア経験者向けが多いので、スキルがあるエンジニア転職者向け。
ギークリーGEEKLY(ギークリー)

IT関連の公開求人数
20,006件

総合評価
3.8

おすすめの年齢層 30代40代
求人が多い職業 SEPM
リクナビNEXTグッドエージェントランキング1位。
利用ユーザーの満足度が85.3%と最高水準で質が高い。
初めてIT転職エージェントを利用する人におすすめ。
ワークポートワークポート

IT関連の公開求人数
22,819件

総合評価
3.9

おすすめの年齢層 20代
求人が多い職業 SE未経験者〇
IT未経験者の転職に強い。20代・第二新卒も利用可能。
アドバイザーからの連絡がこまめで、早く転職することが出来る。
ITのスキルをこれから身に付けたい人におすすめ。
リクルートエージェントITリクルートエージェントIT

IT関連の公開求人数
97,844件

総合評価
4.8

おすすめの年齢層 20代30代40代50代
求人が多い職業 アプリエンジニア通信系インフラエンジニア
IT関連の求人数業界No.1!非公開求人を合わせると約10万件
エンジニア以外にも幅広い職種の求人がある。
IT転職を希望する全ての人が最初に登録するエージェント。
Direct typeDirect type

IT関連の公開求人数
1,600件

総合評価
4.0

おすすめの年齢層 30代40代
求人が多い職業 SEインフラエンジニア
あなたの経歴や希望条件を見た企業から直接スカウトが届く。
有名企業からスタートアップまで多彩なIT求人がそろう。
転職イベントなどさまざまな角度からエンジニアをサポートします。
type転職エージェントITtype転職エージェントIT

IT関連の公開求人数
9,781件

総合評価
4.0

おすすめの年齢層 20代30代40代
求人が多い職業 PM・PLSEITコンサルタント
首都圏だけに特化しているから、手厚いサポートを受けれる
首都圏の各企業と強い繋がりを持っている
IT業界経験者かつ首都圏でIT転職を考えている人におすすめ。
DYMIT転職DYMIT転職

IT関連の公開求人数
公開なし

総合評価
4.0

おすすめの年齢層 20代
求人が多い職業 社内SE未経験者〇
オンライン面談なので隙間時間に転職活動が出来る
求人をあえて公開していないのでライバル不在で転職することが可能
エンジニアの転職に強い。
ウズキャリITウズキャリIT

IT関連の公開求人数
公開なし

総合評価
3.7

おすすめの年齢層 20代
求人が多い職業 未経験〇インフラエンジニア
20代のIT転職に特化した転職エージェント。
未経験からIT業界へチャレンジ出来る。学習環境も提供される。
新卒・第二新卒・ニート・フリーターからIT転職したい人におすすめ。
テッククリップステッククリップス

IT関連の公開求人数
704件

総合評価
3.8

おすすめの年齢層 30代40代
求人が多い職業 アプリエンジニアサーバーサイドエンジニア
首都圏限定ITエンジニア専門の転職エージェント。
求人は事業会社に特化しているので、客先常駐の心配なし。
首都圏で年収UPを狙いたいITエンジニアにおすすめ。
randstadrandstad

IT関連の公開求人数
1,027件

総合評価
3.0

おすすめの年齢層 30代40代50代
求人が多い職業 SEインフラエンジニア
世界最大級の転職エージェント
アドバイザーからアドバイスを貰える
多種多様な求人から選ぶことが可能
マイナビクリエーターマイナビクリエイター

IT関連の公開求人数
4,686件

総合評価
3.5

おすすめの年齢層 20代30代40代
求人が多い職業 WebマーケターWebデザイナー
IT業界・Web業界・ゲーム業界に特化した転職エージェント。
MATCHBOXでポートフォリオを無料作成出来る。
WEB・IT・ゲーム関連の職で転職を志望する人におすすめ。
LAPRAS-logoLAPRAS

IT関連の公開求人数
1,000件以上

総合評価
2.2

おすすめの年齢層 30代40代
求人が多い職業 SEITエンジニア
ポートフォリオの自動生成が行える転職サイト。
エンジニアとしの能力をスコアで可視化し、興味を抱いた企業からスカウトを受けられる。
KEYPLAYERSKEYPLAYERS

IT関連の公開求人数
約300件

総合評価
2.0

おすすめの年齢層 30代40代
求人が多い職業 ITエンジニア
ベンチャー・スタートアップに特化した転職エージェント。
転職のメリット・デメリットを教えてくれる。 転職は通過点とし、その後のキャリアアップを第一に考えている。

※IT関連の公開求人数は2023年7月時点の内容になります。

スマホの方は横にスクロールできます
IT転職サイト
キャリアインデックスキャリアインデックス

IT関連の公開求人数
266,993件

総合評価
4.0

おすすめの年齢層 20代30代40代50代
求人が多い職業 プログラマSE
業界最大級の求人数を保有。
50社以上の転職サービスをまとめて検索。
求人内容が幅広く多くの方におすすめ。
ビズリーチビズリーチ

IT関連の公開求人数
20,899件

総合評価
5.0

おすすめの年齢層 30代40代50代
求人が多い職業 SEインフラエンジニア
IT・Web業界に特化したスカウト型転職サイト。
年収1000万以上の求人が全体の3割を占めている。
キャリアがあり年収アップしたい30-40代におすすめ。
GreenGreen

IT関連の公開求人数
18,304件

総合評価
5.0

おすすめの年齢層 20代30代
求人が多い職業 SEシステム開発
IT・Web業界に特化した転職サイト。
ベンチャーやスタートアップの求人が多い。
エンジニア転職やIT・Web業界で転職を志望している人におすすめ。
社内SE転職ナビ社内SE転職ナビ

SEの公開求人数
2,286件

総合評価
4.0

おすすめの年齢層 30代40代
求人が多い職業 社内SE
社内SEのみに特化した転職サイト。
スタートアップから大手まで幅広い企業の求人がある。
IT業界での経験があり社内SEへの転職を考えている人におすすめ。
GEEKJOBGEEKJOB

IT関連の公開求人数
公開なし

総合評価
4.0

おすすめの年齢層 20代
求人が多い職業 ITエンジニア
無料でプログラミングの学習を支援してもらえる転職サイト。
転職成功率は97.8%という高い実績がある。
未経験からエンジニアの正社員になりたい人におすすめ。
dodaエンジニアITdodaエンジニアIT

IT関連の公開求人数
50,013件

総合評価
3.5

おすすめの年齢層 20代30代40代
求人が多い職業 WebエンジニアSE
転職サイト・エージェント・スカウトサービスを利用できる。
IT/Webエンジニアの職種は32種から選択出来て、利便性が高い。
20代のエンジニアや初めてIT転職する人におすすめ。
リクルートダイレクトスカウトリクルートダイレクトスカウト

IT関連の公開求人数
48,537件

総合評価
3.5

おすすめの年齢層 30代40代
求人が多い職業 アプリケーションエンジニアPM
ハイクラス転職に特化したスカウト型転職サイト。
CEOといった重役の求人も多数ある。
スキルや経歴がある30-50代でキャリアアップを狙いたい人におすすめ。
ハタラクティブ

IT関連の公開求人数
336件

総合評価
3.5

おすすめの年齢層 20代
求人が多い職業 未経験〇
未経験からでもIT業界を目指せる
1社ずつ面接対策が行える
未経験に特化したサポートを受けることが出来る。
転職ドラフト転職ドラフト

IT関連の公開求人数
100件以上

総合評価
3.5

おすすめの年齢層 40代50代
求人が多い職業 エンジニアPM
選考開始前に年収と仕事内容が分かる
リアルな市場価値が分かる
充実のサポート体制でフィードバックがある
paiza

IT関連の公開求人数
4,637件

総合評価
3.5

おすすめの年齢層 20代30代
求人が多い職業 ITエンジニアPM
プログラミング学習が出来る
書いたコードを企業にアピール出来る
書類選考無しで面接が受けられる
paycareerpaycareer

IT関連の公開求人数
多数

総合評価
3.5

おすすめの年齢層 20代30代
求人が多い職業 ITエンジニア
面談1回で報酬が受け取れる
企業からスカウトが届く
自分の市場価値が分かる

※公開案件数は2023年7月時点の内容になります。

スマホの方は横にスクロールできます
フリーランスエージェント
レバテックフリーランスレバテックフリーランス

公開案件数
51,861件

総合評価
5.0

最短1週間で案件を獲得できる。
利用者満足度が90%以上で案件の質が高い。
フリーランスエンジニア全員が登録しておきたいエージェント。
ITプロパートナーズITプロパートナーズ

公開案件数
4,306件

総合評価
4.5

週2日・リモート案件があり副業に最適。
保険相談や確定申告代行などサポートも充実
週3でも最大70万円を狙うことが出来る案件がある

IT転職エージェントのおすすめな選び方

IT転職エージェントのおすすめな選び方

転職エージェントは有名な物でも数十社存在しているので、どこを利用するべきか迷ってしまう方も少なくないでしょう。

そこで、自分に合った転職エージェントを絞り込むために注目してほしいポイントをいくつか紹介します。

キャリア形成専門家
キャリアコンサル
瀧本氏
転職希望者には、すでに備わっていることを前提として入社後の基本的な研修や指導がない場合があります。 採用側は年代を問わず、転職希望者には即戦力としての期待をかけているので「教えてもらおう」という受け身の姿勢ではなく、成長意欲や積極性が重要です。

キャリア形成専門家
キャリアコンサル
瀧本氏
このため、転職エージェントを活用する際には、できるだけ詳細なプロフィールを登録し、キャリアアドバイザーと積極的なやりとりをすることを心がけましょう。 また、キャリアアドバイザーによっては個別に非公開求人をもっていることがあるので、良好な関係が築けるようマナーにも気をつけましょう。

【原則】複数のエージェントに登録する

基本原則として複数のエージェントに登録するようにしましょう。

多くのIT転職エージェントが存在しますが業者毎に短所長所が分かれています。使い分けのポイントとして、メイン利用するエージェントの短所を補完できるエージェントを選ぶことが重要です。

以下の表に使い分けの具体例を示します。

メイン利用するエージェントの短所 併用するエージェントを選ぶ際のポイント
求人数は多いがアドバイザーのサポートが手薄 キャリア相談・面接対策・書類添削サポートを行っているエージェント
希望職種に特化しているが求人数が少ない 求人数が豊富な大手エージェントを選ぶ
地方に住んでおり応募できる求人が少ない 大手エージェントに複数登録し応募できる求人を増やす

上記の一例のように、お互いの短所を補い合うことで応募できる求人数が飛躍的に増加します。スカウト型の様な利用者からのアクションが少ないサービスは複数利用がしやすいためおすすめです。

アドバイザーの質を意識する

IT転職エージェントを選ぶ際に求人数で比較して登録を済ませる方が多いですが、アドバイザーの質も極めて重要なため留意する必要があります。

転職活動は仕事の合間を縫って行う方が多数です。隙間時間では確認できる求人数には限りがあるため、アドバイザーから求人を選定してもらうケースが増えてきます。

求人選定を行うアドバイザーのレベルが転職活動の成否に直結します。求人数も重要ですがアドバイザーの質を特に意識し、希望条件やご自身のスキルレベルを正確に伝えるようにしましょう。

希望条件・サポート内容で選ぶ

転職エージェントごとにサービス内容は細かく異なりますので、自分がどのようなサポートを受けたいのか、希望条件に合う求人を扱っているかで選ぶと効果的です。

以下のように希望の条件を書きだしてみて、サポート内容がマッチしている転職エージェントを選ぶのが良いでしょう。

  • 面接の練習を手伝ってほしい
  • 未経験の業界について詳しく教えてほしい
  • ベンチャー企業で実績とスキルを磨きたい
  • ハイクラス転職で年収を上げたい
  • スカウトやオファーをもらいたい

大手のエージェントは求人数も多く転職に便利なサービスやコンテンツが豊富に揃っており、時間をかけて転職を行いたいと考えている人におすすめです。

規模の大きくないエージェントは求人数こそ大手に劣りますが、業種や職種において大手に負けない特定の強みをもっています。

アドバイザーが利用者1人に対し多くの時間を割くことが出来るため希望に合う求人を見つけやすい傾向にもあります。

エージェント選びは転職活動に大きく影響します。相性の良いエージェントを見つけ、転職活動を成功させましょう。

IT業界/WEBエンジニア転職におすすめの転職エージェント29選

IT業界/WEBエンジニア転職におすすめの転職エージェント29選

IT転職エージェントおすすめ比較ナビが、IT転職エージェントの評判や特徴、強みを徹底調査し、IT業界やWEBエンジニアの転職に最適なIT転職エージェンをまとめました。

転職者からの良い評判・悪い評判両面から紹介していますので、ご自身の目的に合った転職エージェントを見つけてください。

総合点について

※各エージェントに記載の総合点は、IT転職エージェント利用者へのアンケート調査の結果による客観的な事実を元に決定しています。詳しくは総合評価の根拠ご覧ください。

ランキングの根拠(2022年)

ランキングの根拠(2023年)

IT転職エージェント名 エージェントの特徴 総合点
ウィルオブテック 2名の専属アドバイザーが転職活動を徹底サポート 95点
マイナビIT AGENT マイナビの独自求人・非公開求人が多数 94点
レバテックキャリア 求人紹介に強い。初回提案内定率90%以上 93点
GEEKLY ゲーム・Web業界の求人も保有 86点
ワークポート エンジニアスクールに無料で通える 87点
リクルートエージェントIT 業界屈指の求人数。幅広い職種似対応 93点
Direct type 有名企業からスタートアップまで幅広いスカウトが届く 73点
type転職エージェントIT 運営25年の豊富なノウハウを活かしたサポート 88点
DYMIT転職 ポテンシャル採用可の求人を多数掲載 87点
ウズキャリIT 完全未経験からのエンジニアデビューをサポート 85点
テッククリップス 転職後1年以内の離職者数0 86点
マイナビクリエイター デザイナー、イラストレイター職種が豊富 82点
ビズリーチ 年収1,000万円以上の求人が全体の3割 75点
Green カジュアル面談で会社の雰囲気が分かる 70点
社内SE転職ナビ 自社開発企業の求人数トップ 82点
GEEKJOB 最短1ヶ月でエンジニアデビューできる 84点
dodaエンジニアIT 求人多数でマッチした求人が見つかりやすい 89点
リクルートダイレクトスカウト 転職後の平均年収は900万円以上 87点
パソナキャリアハイクラス 利用者の61.7%が年収アップ 85点
レバテックフリーランス 案件保有数NO.1のフリーランスエージェント 87点
ハタラクティブ 社会人経験が無くても転職できる 84点
転職ドラフト 企業も転職希望者も利用前に審査がある 75点
paiza 作成したコードで企業へアピール可能 64点
Paycareer 企業との面談で報酬を受け取れる 64点
randstad 世界最大級の転職エージェント 80点
LAPRAS 自分のエンジニア力を数値でスコアリング 68点
KEYPLAYERS ベンチャー・スタートアップの転職に強い 55点
クラウドリンク 100%自社開発企業の求人多数 88点
Webist 大手・有名企業の求人多数 89点
キャリア形成専門家
キャリアコンサル
瀧本氏
大手転職エージェントは取り扱う求人数が多く、大企業の人事担当者とも強いネットワークをもっています。 求人数が多い分、幅広い業種と職種、地域をカバーしているので、希望する求人が見つかりやすいです。

キャリア形成専門家
キャリアコンサル
瀧本氏
また、「これから転職しようかな」といった場合でも、豊富な求人数から各業界の傾向を知ることもできます。 どの転職エージェントを選ぶかの判断基準としては、個別相談の有無や返信のレスポンス、実績とデータに基づいた支援体制がどのようになっているのかを確認するとよいでしょう。

ウィルオブテック|ITエンジニア専門のエージェント

ウィルオブテック|ITエンジニア専門のエージェント

公開求人数 2,085件
非公開求人数 7割が非公開求人
対応エリア 全国
エンジニア利用率 4.2%
おすすめの年代 20-40代
狙いやすい年収 600万円~

ウィルオブテックキャリアの特徴

ウィルオブテックの特徴
  • 1人の転職者につき2名のアドバイザーが専属で付く
  • 年収アップがデフォルトでキャリアアップが出来る
  • ITエンジニア専門のエージェントだから、求人のミスマッチが少ない

ウィルオブテックITエンジニア専門のIT転職エージェントです。

ITエンジニア事情に精通しており、求人内容も事業会社が多かったり、フルフレックス制があったりと、エンジニアが望んでいる条件が多く用意されています。

求人は量よりも質を重視しており、アドバイザーが求人内容の細かい部分まで把握しているため、あなたの希望に合う適確な求人の提案が可能です。

求職者1名に対し2名のキャリアアドバイザーによる手厚いサポートに加えて、ウィルオブテックでは年収アップはデフォルトを謳っています。

確実にキャリアアップを狙いたい方は登録必須のエージェントです。

ウィルオブテックキャリアのメリット・デメリット

メリット①年収アップを狙える

ウィルオブテックキャリアでは年収アップはデフォルトと謳っており、実際にほとんどの転職者が年収アップを実現しています。

現在の年収に不満がある方、自分の市場価値を客観的な視点から確認したい人はウィルオブテックキャリアの利用がおすすめです。

メリット②キャリアアップを見据えた求人の提案

ウィルオブテックキャリアでは将来のキャリアアップを見据えた求人の紹介を行っています。

転職希望者のスキルや経験を考慮し、プロのキャリアアドバイザーが能力を最大限に発揮できる職場を提案してくれます。

ただの求人の紹介で終わらない点が利用社からの満足度が高い理由です。

デメリット①求人数が多くない

ウィルオブテックキャリアは比較的新しいエージェントのため求人は多くありません。

多くの求人を比較して選びたい人には不向きかもしれませんが、その分アドバイザーの目が求人の細かい部分まで行き届いています。

デメリット②地方での利用には不向き

ウィルオブテックキャリアの求人は関東や関西の都市部の求人がほとんどのため、地方の方は紹介を受けられる企業数が少ない可能性が高いです。

気に入った会社の紹介を受けられた場合には、キャリアアドバイザーに書類添削や面接対策を依頼して万全の体制で挑みましょう。

公式サイト:
https://willof.jp/techcareer/

▼ウィルオブテックの口コミ・評判

LINEでの相談も出来るため自分のタイミングで転職相談が出来るとの口コミがありました。

今はTwitter等に口コミがないため、見つかり次第追加していきます。

横にスクロールできます
  • 良い口コミ・評判
    システムエンジニアたくやさん
    利用者職業:エンジニア実務経験:複数年評価:

    転職活動を自分のペースで進める事が出来た
    以前他の転職エージェントを利用した際は連絡が多すぎて転職活動を思うように進めることが出来ませんでしたが、ウィルオブさんはこちらのペースに合わせたサポートをして下さり安心して利用することができました。

  • 良い口コミ・評判
    Webエンジニアたくやさん
    たくやさん職業:エンジニア実務経験:複数年評価:

    気軽な気持ちで相談を申し込みましたが、、
    試しにキャリア相談でもしてみようと気軽な気持ちで登録したのですが、担当者さんが熱心に対応してくださるうちに自分の将来や仕事について今まで以上に真剣に向き合っている自分がいました。転職への熱も入り、年収も100万円近く上がりました。今後もより良いキャリアを歩めるよう仕事に向き合っていきます。
キャリア形成専門家
キャリア専門家
白根
年収を今この瞬間だけが「上がる」ではなく、将来的な年収アップのキャリアステップを踏まえた上で年収を上げるためには何が必要か、どのようなキャリアステップを進むべきかロングスパンでアドバイスしてくれます。今回の転職だけではなく、次の転職も見据えて相談する候補として検討するのもいいでしょう。

ウィルオブテックキャリアにインタビューを行いました

ウィルオブテックキャリア-看板

株式会社ウィルオブ・ワークのテックキャリア事業部マネージャーの山川さん、テックキャリア事業部キャリアアドバイザーの坂田さんにインタビューを行わせていただきました。

インタビュアー
インタビュアー
それでは初めに、
ウィルオブテックキャリアの特徴や強みを教えてください

単なる転職支援ではない、キャリア実現度を最大化するための支援サービスを提供しております。

他社様と比べた際に価値を感じていただけるサービスはもちろん、求職者様によっては転職をしないことをすすめるケースもあります。

転職希望者の中長期プランを伺い、目標到達の手段として現職が悪い場所でなければ今の仕事を続けることを提案させていただいております。

また、転職活動が終わったらサポートも終わりではなく、転職後もサポート・相談に乗らせていただく繋がり続けるエージェントです。

転職後の定着・活躍が叶わなければ転職をした目的は達成できたとはいえません。転職後の不安や聞いていた話と違うなどのトラブルがあった際はケアを行わせていただきます。

そのため転職後の短期離職が非常に少ないです。

マネージャー山川さん
マネージャー山川さん
インタビュアー
インタビュアー
中長期プランを確認した上で企業の紹介を行うため、転職後の離職率が低いんですね。
転職後に短期離職される方が少ないとのことですが、具体的な数値などはございますか?
二年半の間で5人以内となっており、圧倒的に少ないと自信を持って言えます。数字にすると0.0~%だと思います。
マネージャー山川さん
マネージャー山川さん
インタビュアー
インタビュアー
中途採用者の短期離職率は約30%(参考元: 中小企業庁)というデータからも、非常に少ないことがわかります。転職後のアンマッチが起きないような対策をとっているのでしょうか?
内定可能性だけでなく、転職希望者の方が中長期的に行いたい事ができるのか、面接の中で質問を織り込むようにアドバイスしています。選考中の企業がその方のキャリアのストレッチングになるのか、その点を意識して企業選びを行っています。
山川さん
山川さん
インタビュアー
インタビュアー
ウィルオブテックキャリアを使って転職を成功されたエンジニアに共通する特徴はございますか?
9割の方がエンジニアです。エンジニアのみなさんに共通しているのが向上心、知的好奇心が強いことです。
年収や職位のみでなく、エンジニアとしてスキル・情報のキャッチアップへの意欲が高い方が多く、最新の技術や今後需要が伸びそうな技術にどれだけ触れるのかを重視していらっしゃいます。
中には年収が下がってもスキルアップできる企業へ転職される方もいます。
山川さん
山川さん

ウィルオブテックキャリアは単なる転職支援ではなく、求職者のキャリアプランを実現させることを第一に考えたサポートを行っています。

今後のキャリアプランが明確な人もそうでない人も、まずは気軽に相談するところから始めてみましょう。あなたにとって最適なキャリアの方向性が見つかります

以下の記事では、ウィルオブテックの良い評判・悪い評判両面を紹介しています。

ウィルオブテックがおすすめな人の特徴も併せて記載しておりますので、ウィルオブテックを利用しようと考えている方は、ぜひご覧ください。

マイナビIT AGENT|マイナビだけの独占求人

マイナビIT AGENT|マイナビだけの独占求人

公開求人数 非公開
非公開求人数 非公開
対応エリア 国内すべて、海外一部エリア
エンジニア利用率 30.7%
おすすめの年代 20-30代前半
狙いやすい年収 400万円~

マイナビIT AGENTの特徴

マイナビIT AGENTの特徴
  • 年収アップを叶える求人特集があり20代の若手でも年収アップを狙える
  • マイナビだけの独占求人が有りライバルが少ない中で転職出来る!
  • アドバイザーが職務経歴書や履歴書の添削をしてくれるため、書類選考の通過率が高い!

マイナビIT AGENTは、担当者の熱意が高くユーザーが転職に成功するまで手厚いサポートを行ってくれると評判のIT転職エージェントです。

マイナビグループが運営しているということもあり、20~30代の若手のIT転職に強いです。

非公開求人や独占求人も豊富なためマイナビITAGENTでしか出会えない求人があることにも注目です。

転職支援実績も多く、20代など若いエンジニアの年収アップ事例も多いことも特徴です。

20~30代の年収アップを狙いたい若手エンジニア、手厚いサポートを受けたい人にはマイナビITAGENTを強くおすすめします。

マイナビIT AGENTのメリット・デメリット

メリット①非公開求人多数でライバル不在

マイナビITAGENTは非公開求人が多くライバルとの競争を避けて転職活動を行うことが可能です。

独占求人の取り扱いもあるため、より有利に転職活動を進めることが出来ます。

非公開求人や独占求人はマイナビITAGENTに登録しないと見ることができません。ライバルとの競争を避けて効率的に転職したい方は利用がおすすめです。

メリット②未経験向けの求人多数

マイナビITAGENTにはエンジニア未経験者向けの求人も取り扱いがあります。

キャリアアドバイザーが未経験者でも選考を通過出来るよう、業界の説明や選考のポイントなども押させてアドバイスをくれます。

IT業界でエンジニアとしてデビューしたい方に、是非利用して欲しいIT転職専門のエージェントです。

デメリット①キャリアアドバイザーとの相性が悪い場合がある

マイナビITAGENTは大きいエージェントのため、多くのキャリアアドバイザーが在籍しています。

アドバイザー一人当たりの求職者も多く、質にも波があります。

連絡が遅い、希望が通りにくいなど相性の悪さを感じたら迷わずに交代を申し出ましょう。

大きなエージェントでは交代は良くあることですので、気にしすぎないことも重要です。

デメリット②初回カウンセリングの内容が細かい

マイナビITAGENTでは転職希望社と企業のマッチ度を上げるため、多くの質問をされます。

特に初回時は情報が無い状態ですので、人によっては質問だけで疲れてしまうほどです。

しかし、難しい質問はとくにないため聞かれたことに素直に答えていれば良いでしょう。ご自身のキャリアの整理としても良い機会になるはずです。

公式サイト:
https://mynavi-agent.jp/it/

▼マイナビIT AGENTの口コミ・評判

サポートが丁寧過ぎるぐらいしっかりしているマイナビの転職エージェントなので、アドバイザーの質の高さは信頼できます。

横にスクロールできます
  • 良い口コミ・評判
    クラウドエンジニアたくやさん
    ゆうきさん職業:Webエンジニア実務経験:10年評価:

    アドバイザーの対応に好感がもてる
    対応が丁寧で非常に希望する職種も多いので非常に助かります。後業界のこととか情勢を聞いたときにある程度回答してくれる部分も非常に好感度が持てると思いました。
  • 良い口コミ・評判
    Webエンジニアたくやさん
    たくみさん職業:システムエンジニア実務経験:6年評価:

    対応スピードに満足
    対応が丁寧で非常に希望する職種も多いので非常に助かります。後業界のこととか情勢を聞いたときにある程度回答してくれる部分も非常に好感度が持てると思いました。
  • 良い口コミ・評判
    クラウドエンジニアたくやさん
    さとるさん職業:クラウドエンジニア実務経験:9年評価:

    こちらの要望を快く聞いてくれた
    登録後すぐに連絡がきて、とにかくレスポンスが早く、スムーズに担当者とやりとりができる。安心感があります。転職エージェントのイメージがかわりました。担当者は過去の経歴やこちらの要望に嫌な顔せず対応してくれました。
  • 悪い口コミ・評判
    Webエンジニアようすけさん
    るなさん職業:Webエンジニア実務経験:2年評価:

    サポート内容がイマイチ…
    初回面談である程度話は聞いてくれたが、「とにかく求人に応募して」以外のアドバイスはなかった。職務経歴や履歴書などはあまり精査してくれなかったので、これだとITエンジニアの知人だけを頼ったほうがいいと感じた。
  • 良い口コミ・評判
    製造業30代男性
    30代男性職業:製造業評価:

    未経験から転職
    私は元々製造業におり、年収は450万円でしたが、転職を通じてIT業界に足を踏み入れ、現在の年収は600万円となりました。これを可能にしたのがマイナビIT AGENTでした。

    その中で最も魅力的だったのは、マイナビIT AGENTが提供する豊富な非公開求人と、個々の希望や経験に基づいた専任のキャリアアドバイザーのサポートです。私自身、IT業界については無知でしたが、彼らの助けにより、自分のスキルや経験を活かせる求人を見つけることができました。

    ただし、関東地方に求人が集中していること、また担当者との相性が大切であることは覚えておくべき点です。私自身、初めての担当者とはあまり上手く行かず、再度相性の良いアドバイザーを探す過程が必要でした。

    全体的に、マイナビIT AGENTのサポートは自分にとって大きな力となりました。(引用元)

  • 良い口コミ・評判
    製造業30代男性
    30代男性職業:製造業評価:

    未経験から転職
    私は元々製造業におり、年収は450万円でしたが、転職を通じてIT業界に足を踏み入れ、現在の年収は600万円となりました。これを可能にしたのがマイナビIT AGENTでした。

    その中で最も魅力的だったのは、マイナビIT AGENTが提供する豊富な非公開求人と、個々の希望や経験に基づいた専任のキャリアアドバイザーのサポートです。私自身、IT業界については無知でしたが、彼らの助けにより、自分のスキルや経験を活かせる求人を見つけることができました。

    ただし、関東地方に求人が集中していること、また担当者との相性が大切であることは覚えておくべき点です。私自身、初めての担当者とはあまり上手く行かず、再度相性の良いアドバイザーを探す過程が必要でした。

    全体的に、マイナビIT AGENTのサポートは自分にとって大きな力となりました。(引用元)

  • 良い口コミ・評判
    システムエンジニア20代男性
    20代男性職業:システムエンジニア転職前:年収500万円転職後:年収550万円評価:

    担当者が親身になって転職先を探してくれた
    サポート面を充実していて担当者が親身になって転職先を探してくれました。福利厚生や給料面など細かいところの希望等も聞いてくれました。職場の雰囲気なども教えてくれ転職先に詳しく、業務内容も自分に合ったところを選んでくれてとても助かりました。電話やメールですぐに相談できてレスポンスも早いです。面接練習や履歴書の書き方も教えてくれて緊張せずに面接に臨むことができました。(引用元)

口コミの引用元:IT転職エージェント比較ナビ|IT専門の転職サイト・転職エージェントを利用したことがある方!口コミ感想を教えてください。

横にスクロールできます
キャリア形成専門家
キャリア専門家
白根
「キャリア・アドバイザーの質に波がある」という評判があります。大手のエージェントでは、たくさんのスタッフがいますから、不満に思ったら、遠慮なく担当者を取り替えてもらうようにしましょう。

以下の記事ではマイナビIT AGENTの評判をまとめました。マイナビIT AGENTのリアルな口コミや、基本情報を紹介しております。

IT業界に転職を考えている方やエンジニアの方は併せてご覧ください。

レバテックキャリア|ITエンジニア転職に強い

レバテックキャリア|ITエンジニア転職に強い

公開求人数 18,947件
非公開求人数 非公開
対応エリア 首都圏・関西・福岡
エンジニア利用率 9.4%
おすすめの年代 30-40代
狙いやすい年収 600万~

レバテックキャリアの特徴

レバテックキャリアの特徴
  • 年間7000回以上の企業訪問をしているので、企業の内情が詳しい
  • 転職者の約7割が年収アップに成功している
  • 初回提案内定率は90%で求人のミスマッチが少ない

レバテックキャリアWeb業界に詳しい専門アドバイザーが在籍している、IT業界への転職に特化した転職エージェントです。

エンジニア特化で15年運営してきた実績があり、転職後のキャリア設計についても現役エンジニアに相談することが出来ます。

年に7,000回以上の企業ヒアリングを行っており、エンジニアやPMだからこそ分かる現場のリアルな声を常に把握しています。

サポート時に求職者へ共有してくれるため、自分一人では得られなかった情報をキャッチすることが出来ます。

レバテックキャリアはIT業界のトレンドや企業ごとのニーズを熟知しているため、転職活動であなたが強みを最大限に活かすためのアドバイスをくれます。

アドバイザーと1対1の相談会で現在の悩みを解決しキャリアアップをめざしましょう。

公式サイト:
https://career.levtech.jp/

レバテックキャリアのメリット・デメリット

メリット①年収アップが見込める

レバテックキャリアでは利用者の多くが年収アップを実現させており、ハイキャリア転職にも向いているエージェントです。

エンジニアとして一通りの実務経験があるエンジニアの方におすすめのエージェントです。

メリット②フォロー体制が充実

レバテックキャリアではアドバイザーによる手厚いサポートを受ける事が可能です。

プロのキャリアアドバイザーに今後のキャリアプランを相談することも可能です。

企業の特徴に合わせた書類添削や面接対策を行ってくれるのも大きな魅力です。

デメリット①対応しているエリアが少ない

レバテックキャリアで扱う求人は首都圏・関西・福岡に集中しており、特に地方などでは求人数が少なく利用しづらいケースが多いです。

地方の方は都市圏での転職を検討するか、他のエージェントと併用しながら利用するのが良いでしょう。

デメリット②未経験者向けの求人が少ない

レバテックキャリアが扱う求人は現役エンジニアのキャリアアップ向けとなっており、未経験の人が応募しやすい求人が少ないです。

そのため、未経験者の方は求人紹介を断られてしまうケースがあることを頭にいれておきましょう。

▼レバテックキャリアの口コミ・評判

横にスクロールできます
  • 良い口コミ・評判
    Webエンジニアまさしさん
    まさしさん職業:Webエンジニア実務経験:18年評価:

    情報共有がしっかりなされている
    レバテックというとフリーランスでのサービスも提供していて、そのレバテックフリーランス経由で現在エンジニアとして働いている職員へ職場での開発環境やチームの雰囲気などヒアリングしていて転職としてレバテックキャリアを利用する求職者に情報を共有してもらえる点は強みだと思った。
  • 良い口コミ・評判
    ITエンジニアちえさん
    たくやさん職業:ITエンジニア実務経験:5年評価:

    現場の生の声に触れることができた
    レバテックキャリアの強みとしては、キャリア(転職エージェント)の求人に対する情報が同社を通じて現在勤務しているエンジニアの意見も反映されているのでエージェント側から見た情報と実際の現場から見た生の情報に触れられる点は精度が高く良かった。
  • 良い口コミ・評判
    ITエンジニアちえさん
    50代男性職業:ITエンジニア転職前:年収250万円転職後:年収300万円

    面接の不安を無くせた
    レバテックキャリアは求人数の豊富さとこれまでの転職サポートの実績から信頼できると思い、利用しました。私の担当のアドバイザーは、ベテランの女性でとても明るく、親切丁寧な対応で好印象でした。連絡がとても早く、希望に沿った求人を多数紹介してくれました。他にも面接でどのようなことを多く聞かれるか、どのような返答をするのが望ましいのかを的確にアドバイスしてくれたので、面接での不安がなくなりました。(引用元)

口コミの引用元:IT転職エージェント比較ナビ|IT専門の転職サイト・転職エージェントを利用したことがある方!口コミ感想を教えてください。

横にスクロールできます
キャリア形成専門家
キャリア専門家
白根
職種ごとの専門アドバイザーが対応してくれます。変化の激しいIT業界で、職種の将来性や技術の動向に詳しいのは、安心感が持てます。専門性を極めてキャリアアップしたい方には案件を見つけてもらいやすいでしょう。

以下の記事ではレバテックキャリアの評判や特徴をまとめました。IT業界や・WEB系に転職したい方は併せてご覧ください。

GEEKLY|IT/Web/ゲーム業界に強い

GEEKLY|IT/Web/ゲーム業界に強い

公開求人数 20,006件
非公開求人数 17,000件以上
対応エリア 全国
エンジニア利用率 8.0%
おすすめの年代 20-30代
狙いやすい年収 500万~

ギークリーの特徴

GEEKLYの特徴
  • ベンチャー企業の求人が多く年収500万以上の責任者ポジションを狙える
  • IT・Webエンジニア以外にクリエーターの求人がありIT全般に強い
  • 年収UP率は75%で、利用者満足度が85.3%と求人とサービスの質が高い

GEEKLYはWeb・ゲーム業界に強くITエンジニア以外にもWebマーケター、Webディレクター、ゲームデザイナー、イラストレーターなどIT関連の求人が多彩な転職エージェントです。

中にはメガベンチャーの高年収ポジションの求人もありました。

GEEKLYは転職サポートにも力を入れており、88%の人が現職で働きながら転職活動を成功させており、81%の人が年収アップを実現させております。

ギークリーでは業界トップクラスの求人数から最適な求人を紹介してもらう事が可能です。

マッチングより応募した求人の書類選考通過率は3.4倍となっておりマッチング精度が非常に高いことも魅力です。

公式サイト:
https://www.geekly.co.jp/

ギークリーのメリット・デメリット

メリット①企業の紹介数が多い

ギークリーのメリットとして求職者一人当たりへの企業の紹介数が多いことがあげられます。

ギークリーで公開案件に加えて多くの非公開求人も保有しています。多くの求人を所有しているため、紹介できる企業数も多くなります。

多くの求人に目を通したい方におすすめです。

メリット②転職サポートが手厚い

ゲーム・Web業界への転職が強いことに目がいきがりなギークリーですが、転職サポートが手厚いことにも注目です。

ギークリーには「レジュメ代行作成サービス」という職務経歴書や自己PRをまとめた書類を作成してくれるサービスがあります。

通過率が高いと利用者からの評判も非常に良いです。

デメリット①求人が首都圏に集中している

ギークリーの扱う求人はWeb・ゲーム業界が多いため首都圏などの都市部が勤務地の企業が多くなっています。

フルリモートの求人もありますが多くはないため、地方に在住されている方は応募できる求人が限られてしまいます。

デメリット②デメリット②アドバイザーの質が低め

デメリットの2点目として、他のエージェントに比べアドバイザーの質が低い点です。

口コミでは「連絡をくれない」「態度が気になった」などアドバイザーに対してよくない意見の口コミが確認出来ました。

とはいえ全てのアドバイザーに当てはまる訳ではにため、合わないと感じた場合にはアドバイザーの交代を申し出ましょう。

▼GEEKLYの口コミ・評判

ギークリーはゲーム業界、Web業界全般への転職成功率が高く求人数も職種に偏りがないという口コミがありました。

IT転職エージェントは、IT/Webエンジニアに特化して偏っているところが多いですが、ギークリーはクリエーターの方も満足して利用できるようです。

横にスクロールできます
  • 良い口コミ・評判
    ゲームプログラマーゆうしさん
    ゆうしさん職業:ゲームプログラマー実務経験:5年評価:

    ゲームプログラマーで年収UPに成功
    ギークリーはゲームプログラマーの求人数が多くて、自分の条件としっかり照らし合わせて転職先を選ぶことが出来ました。CygamesやDeNAなどの大手企業もあり、ゲーム業界に強いなと感じました。
  • 良い口コミ・評判
    エンジニアしゅんたろうさん
    20代男性職業:デザイナー転職前の年収:330万円転職後の年収:400万円

    30社以上面接を受けられた
    面談のお申し込みをGEEKLYのサイト内で完了した後に、実際にエージェントの方と対面でヒアリングしました。2時間程度ヒアリングしたと思います。エージェントの方と対面で話したのはこれっきりですが、毎日メールと週1程度でお電話をしてくださり、忙しいくらいでした。求人の数は、かなり多く、様々な企業の提案をしていただきました。リモートで面談でしたが、毎日2社~4社程面接を組んでいただき、合計で30社くらい受けられたように思います。利用した日数は1ヶ月。マイナビクリエイターの1/3で転職先が決まりました。転職後も3カ月間ほど転職先に不備がないか、困っていることはないか等サポートしてくださったので安心して過ごせたように思います。(引用元)
横にスクロールできます
キャリア形成専門家
キャリア専門家
白根
IT・Web・ゲーム業界特化の転職エージェントです。業界別エンジニアやクリエイターをはじめとし、サーバーエンジニアやWebデザイナー、ゲームプロデューサーや3Dモデラーといった、細分化された各職種別に専門コンサルタントが在籍しているので、転職で、その道を極めたい人におすすめです。

以下の記事では、ギークリーがやばい・最悪とネットで言われていることについて調査した結果をまとめています。

ギークリーの評判が気になる!という方は、併せてご確認ください。

ワークポート|未経験からIT業界を狙える

ワークポート|未経験からIT業界を狙える

公開求人数 22,819件
非公開求人数 求人全体の70%以上
対応エリア 全国(関東・関西・九州が多め)、海外一部エリア
エンジニア利用率 8.7%
おすすめの年代 20代
狙いやすい年収 300万~

ワークポートの特徴

ワークポートの特徴
  • 創業当初からITに力を入れておりワークポート独占求人を紹介してもらえる
  • エンジニアスクールがあるので、未経験からでもエンジニア転職が出来る
  • 登録すると非常に多くの案件数が紹介されるので、選別するのに時間がかかることもある

ワークポート15年以上IT業界に精通してきた実績から各企業との繋がりが強く、質の高いIT系の求人が多く存在しています。

未経験からIT業界への転職支援も行っており、みんスクを利用することで、エンジニアスクールに無料で通うことが出来ます。

履歴書や職務経歴書を簡単に作成出来るアプリ「レジュメ」を利用出来る事に加え、プロ講師による面接講座を受けられるなど転職支援サービスが充実しています。

企業との面接日、入社予定日の調整など煩わしい事はコンシェルジュに任せ、転職活動に集中できる環境がワークポートには整っています。

公式サイト:
https://www.workport.co.jp/

ワークポートのメリット・デメリット

メリット①Web・ゲーム業界への転職に強い

ワークポートはWeb・ゲーム業界への転職に強いことが魅力の転職エージェントです。大手からベンチャー企業まで幅広い求人を扱っております。

Web・ゲーム業界について多くの独占求人を抱えており、他社にはない求人に出会いたい方におすすめです。

メリット②第二新卒・若手の転職に強い

ワークポートは第二新卒・若手ビジネスマンの転職に強いことでも評判を得ています。

「アドバイザーからの返信が早い」、「面談後すぐに企業を紹介してれた」など大手エージェントよりも密度の濃いサポートを提供しており、若い世代の転職を後押ししてくれます。

デメリット①アドバイザーからの連絡が多い

ワークポートのデメリットとして、アドバイザーからの連絡が多く転職を急かされてしまう点です。

正確には急かされる訳ではないのですが、ゆっくり転職活動を進めたい人からすると急かされている気分になり転職活動に集中出来なくなってしまいます。

デメリット②Web・ゲーム系以外の転職には強くない

デメリットの2点目として、Web・ゲーム業界以外の転職には強くない点です。

他の転職エージェントよりもゲーム業界などへの転職には強い反面、その他の業種については手薄になっています。

Web・ゲーム業界にこだわらない人は他のエージェントとの併用が良いでしょう。

▼ワークポートの口コミ・評判

ワークポートに関しては、IT業界やWeb・ゲーム業界の求人が豊富という意見が特に多かったです。

大手IT転職エージェントでは紹介してもらえなった求人も、ワークポートなら紹介してもらえたという方もいました。

横にスクロールできます
  • 良い口コミ・評判
    マーケターりくとさん
    りくとさん職業:マーケター実務経験:5年評価:

    求人数が豊富で登録は簡単
    転職エージェントは登録する段階で、入力項目が多いところが殆どでしたが、ワークポートさんは簡単に登録が出来ました。また15年前からITに特化していることもあり、他のIT転職エージェントでは紹介してもらえなかった案件も紹介してくれました。
  • 良い口コミ・評判
    事務たけるさん
    たけるさん職業:事務実務経験:2年評価:

    未経験でもOKな求人多数
    事務職から自由な働き方が出来るエンジニアになりたいと思い、ワークポートさんを利用しました。年齢が若いこともあり、育成枠として採用してくださるIT企業の求人が多かったです。未経験枠の募集があったので私の場合は、書類通過率も他のIT転職エージェントさんに比べて高かったです。
横にスクロールできます
キャリア形成専門家
キャリア専門家
白根
IT・Web・ゲーム業界への転職支援に強い転職エージェントです。幅広い業界・職種の求人に対応しており、実務未経験者にも積極的な提案をすることで定評があります。多くの求人にアプローチしたい人、未経験業種・職種にチャレンジして、キャリアの幅を広げたい人は相談されるといいでしょう。

ワークポートの評判・口コミはこちらの記事で詳しくご紹介しています。

リクルートエージェントIT|IT業界No.1の求人数

リクルートエージェントIT|IT業界No.1の求人数

公開求人数 97,844件
非公開求人数 約92,000件
対応エリア 全国
エンジニア利用率 41.5%
おすすめの年代 20-50代
狙いやすい年収 400-800万

リクルートエージェントITの特徴

リクルートエージェントITの特徴
  • 公開求人数8.5万件に対して、非公開求人数が9.2万件と非公開求人数の割合が高い
  • 土日祝日、平日の夜間でもアドバイザーへの相談が気軽に出来る!
  • 職務経歴書作成ツールなど転職に必要なツールが沢山使える
  • 年収600万円以上の高収入求人が約8割。経験者の方はもちろん、未経験者・経験の浅い方向けの求人も多数

リクルートエージェントIT業界最大級のIT/Web系求人数を保有する転職エージェントです。 IT転職エージェントとして、転職者を30年以上支援してきた実績があるので、信頼性も高いです。

リクルートエージェントITにはIT業界に精通したプロのキャリアアドバイザーが在籍しています。

書類添削から面接対策まで行って貰えるため、転職活動が初めての方や面接に自信が無い人はアドバイザーに相談することをおすすめします。

多くの求人の中から時間をかけて選びたい人、転職後のキャリアがまだ明確でない人は多くの選択肢から求人が選べるリクルートエージェントITがおすすめです。

リクルートエージェントITのメリット・デメリット

メリット①求人数が圧倒的に多い

リクルートエージェントITの最大の魅力は求人数の豊富さです。求人数が多ければ希望の仕事が見つかる確率が上がり、転職成功の鍵となります。

リクルートエージェントITは非公開求人も多数扱っているため、ライバルとの競争を避けて転職活動を行いたい人にもおすすめです。

メリット②スキルと経歴に合う適確な求人の紹介

リクルートエージェントITはプロのキャリアアドバイザーによって、あなたのスキルと経歴に合う適確な求人の紹介を行ってくれます。

自分では気づけていない強みや価値を客観的に分析してくれるため、まずはキャリアプランについて相談してみるのもおすすめです。

デメリット①面談の予約が取りにくい

デメリットの1つとして、面談の予約が取りにくい点が挙げられます。リクルートエージェントITは大手のため、利用するエンジニアも非常に多いです。

土日はアドバイザーへの面談予約が集中するため、予約が取れない事が多々あります。予約がどうして取れない場合は平日の利用も検討してみましょう。

デメリット②希望条件とは違う求人を紹介される

リクルートエージェントITに限らず、転職エージェントでは希望条件とは異なる求人を紹介されることがよくあります。

利用者のスキルや経験を基にアドバイザーが選定してくれたケースもありますが、選考を希望しない場合は断って他の求人を探すようにしましょう。

公式サイト:
https://www.r-agent.com/it_engineer/

▼リクルートエージェントITの口コミ・評判

リクルートエージェントITは未経験でもIT転職に挑戦できるため多くの人が利用しやすいでしょう。

横にスクロールできます
  • 良い口コミ・評判
    クラウドエンジニアたくやさん
    ゆうとさん職業:ITエンジニア実務経験:11年評価:

    大手にふさわしい求人数と情報量
    大手にふさわしい手厚いサービスと情報量を持って、幅広い年代をカバーしながらその人にふさわしい職種を積極的に紹介してくれるシステムが素晴らしいと感じました。
  • 良い口コミ・評判
    Webエンジニアたくやさん
    りゅうやさん職業:システムエンジニア実務経験:2年評価:

    自分の市場価値を知りたかった。
    自分の価値を知る上で登録してみました。今の仕事を辞めるかの天秤にかけると現職を辞めてまでするほどではなかったです。どういう人が引く手数多なのかな?と疑問には思いました。
  • 良い口コミ・評判
    クラウドエンジニアたくやさん
    てつさん職業:Webエンジニア実務経験:5年評価:

    サポートが手厚く転職を成功できた
    担当の方が丁寧に対応してくださいました。初めての転職だったので職務経歴書の書き方から、面接のアドバイスまでたくさん相談に乗って頂けたので、転職に成功しました。

口コミの引用元:IT転職エージェント比較ナビ|IT専門の転職サイト・転職エージェントを利用したことがある方!口コミ感想を教えてください。

横にスクロールできます
キャリア形成専門家
キャリア専門家
白根
業界最大級のIT/Web系求人数を保有し、全国20か所に拠点を展開。全国の案件を扱っていますから、将来的に地方に住んで地方創生に取り組みたい方や、家族の事情でUターンを考えている方は、一度相談されるといいでしょう。

以下の記事ではリクルートエージェントITの評判をまとめました。リクルートエージェントITを利用するメリット・デメリットや、利用する流れについても紹介しています。

Direct type|スペシャルスカウトが届く

Direct type|スペシャルスカウトが届く

公開求人数 1,600件以上
非公開求人数 記載無し
対応エリア 全国
エンジニア利用率 3.8%
おすすめの年代 30-40代
狙いやすい年収 500万~

Direct typeの特徴

Direct typeの特徴
  • 登録後はスカウトを待つだけ。スキマ時間を使って転職活動が行える
  • 有名企業からスタートアップまで多彩なIT求人がそろう
  • 多角的なエンジニアのキャリアサポートが強み

Direct type待ってるだけで企業からスカウトが届くと評判の転職エージェントです。 イベントの開催やWEBマガジンなど、多彩な角度からのエンジニアのサポートに定評があります。

有名企業からスタートアップまで1,600社の幅広い求人があり、どれも質の高いこだわりの求人となっています。

キャリアアドバイザーとの面談が無いため、仕事で忙しい人にはスカウトを待つだけのDirect typeは相性が良いサービスだと言えるでしょう。

公式サイト:
https://directtype.jp/

Direct typeのメリット・デメリット

メリット①隙間時間を使って転職活動が行える

Direct typeは情報を入力した後は企業からのスカウトを待つだけとなっており利用者からのアクションは必要ありません。

求人の検索・応募の工程を省略できるため非常に効率的です。

空いた時間でスキルを高めたり、プライベートで息抜きしたりと有意義な時間を作れるでしょう。

メリット②多彩な案件が揃っている

Direct typeには幅広いエンジニア職種や言語に対応しており、数以上に質の高い多彩な求人を取りそろえています。

キャリアアップを目指すエンジニアから駆け出しエンジニアまで幅広いキャリアの方に満足して貰えるサービスです。

デメリット①地方での求人が少ない

Direct typeが扱う求人の8割以上は首都圏に集中しており、地方でお仕事を探している方は利用が難しい場合が多いです。

首都圏での転職を検討するか大手のIT転職エージェントと併用するようにしましょう。

デメリット②サポート内容が手薄

Direct typeは求人検索・応募のアクションが必要無い代わりに転職相談などのサポートがありません。

初めての転職やキャリアプランについて相談したい方はアドバイザーが在籍するエージェントの活用がおすすめです。

▼Direct typeの口コミ・評判

Direct typeは登録後はスカウトを待つだけのため仕事が忙しい人も利用しやすいでしょう。

横にスクロールできます
  • 良い口コミ・評判
    インフラエンジニアこうさん
    こうさん職業:インフラエンジニア実務経験:2年評価:

    スキルを活かせる企業からアプローチが届く
    登録後は基本的にスカウトを待つだけで、気になる求人が無いか時折チェックしていました。スキルを活かせ、当時の仕事より待遇が良いスカウトが届き無事転職することが出来ました。
  • 良い口コミ・評判
    社内SEひでとしさん
    ひでとしさん職業:社内SE実務経験:1年評価:

    質の高い求人が多い
    他のエージェントに比べ公開求人数が少なかったため、過度な期待はしないようにしていましたが、量より質といった印象で魅力的なスカウトが多数届きました。求人数が多すぎても選ぶのに苦労するので、限られた時間で質の高い求人から選びたい方に向いてると思います。
キャリア形成専門家
キャリア専門家
白根
アプリで完結するので、隙間時間を活用して転職活動ができます。エンジニアに特化した検索軸や、最適な求人を提案するレコメンド機能があります。スカウトとリコメンドで、「待ち」の姿勢で転職活動したい方に適しています。

以下の記事ではDirectTypeの評判をまとめました。DirectTypeのリアルな口コミや、基本情報を紹介しておりますので、IT転職を考えている方は併せてご覧ください。

type転職エージェントIT|対応地域を絞っているのでサービスの質が高い

type転職エージェントIT|対応地域を絞っているのでサービスの質が高い

公開求人数 9,781件
非公開求人数 9,980件
対応エリア 東京・千葉・埼玉・神奈川
エンジニア利用率 12.9%
おすすめの年代 20-40代前半
狙いやすい年収 400~500万円

type転職エージェントの特徴

type転職エージェントITの特徴
  • 首都圏だけに絞っていて対応人数が限られているのでアドバイザーと濃い時間を過ごせる
  • ITエンジニア・クリエーターの年収アップ率は68%なのでキャリアアップを狙える
  • 幅広い職種の求人があるので、求人のミスマッチが少ない

type転職エージェントITは首都圏(東京、埼玉、千葉、神奈川)のみでサービスを提供するIT業界・エンジニア転職に特化したIT転職エージェントです。

エンジニア専門ではないので、職種の幅が広くITコンサルタントやWebディレクター、Webデザイナー、広告運用の求人もあります。IT業界全般で転職を考えている方は登録しておきましょう。

運営実績25年と転職者支援者数34万人の豊富な実績とノウハウに加えてtype転職エージェントITだけがもつ非公開求人も2万件近くあります。

年収アップ率も68%と非常に高いtype転職エージェントITはキャリアアップを狙うエンジニアにおすすめです。

公式サイト:
https://type.career-agent.jp/

type転職エージェントITのメリット・デメリット

メリット①女性専用の転職エージェントがある

姉妹サイトの「type女性の転職エージェント」では女性特有の悩みを踏まえた求人が多くあり、ワークライフバランスを重視したい女性におすすめのサービスです。

メリット②転職活動のフィードバックを受けられる

type転職エージェントは転職活動でのサポートやフィードバックが手厚いと評判です。

履歴書や職務経歴書の添削から面接の練習までサポートして貰えます。

受けたフィードバックを踏まえて改善していくことで着実に転職成功へと近づくことができるでしょう。

デメリット①地方の求人数が少ない

type転職エージェントITでは一都三県に求人が集中しており、求人数も多くないことから地方での利用には不向きです。

地方での転職を検討されている方は他のエージェントも積極的に活用するようにしましょう。

デメリット②自分からは求人への応募ができない

type転職エージェントITでは気になる求人があっても自分から応募することができません。

アドバイザーから紹介を受けた企業に応募する流れとなります。

アドバイザーに求人の希望を詳細に伝え、ミスマッチが起きないよう注意しましょう。

▼type転職エージェントITの口コミ・評判

type転職エージェントITはアドバイザーの質が良く、親身になって対応してくれるという口コミが多く存在しています。

横にスクロールできます
  • 良い口コミ・評判
    インフラエンジニアこうさん
    40代男性職業:SE転職前の年収:300万円転職後の年収:400万円

    年収100万円アップ
    主に、SEで働いていた私は、転職前の仕事は肉体労働でしたので、それほど年収が高くありませんでした。だいたい300万円弱程度の年収しかなかった私は転職後には残業手当や休日手当などもあったせいか、100万円ほど年収がアップしたのです。だいたい400万円弱に上がった私の年収は非常に満足していたのですが、そのほかの待遇においてはあんまり納得していませんでした。そもそもをタイプ転職エージェントITを選んだ理由は地域密着型だったということで、私の家から通勤時間が近い勤務地を選択することができたということが一つの理由として挙げられるのです。アドバイザーなどの対応は非常によく、転職するのに難を要したということはありませんでした。(引用元)
横にスクロールできます
キャリア形成専門家
キャリア専門家
白根
IT業界・エンジニアで、一都三県に特化した転職を支援する人材紹介サービスをしています。求人のご紹介だけでなく、受かるための面接対策、キャリアの棚卸しまで行っています。

以下の記事ではtype転職エージェントITの評判をまとめました。リクルートエージェントITやマイナビIT AGENTと併せての利用を考えている人は、参考にしてください。

キャリアインデックス|業界最大級の求人

キャリアインデックス|業界最大級の求人

公開求人数 189,264件
非公開求人数 公開なし
対応エリア 全国
エンジニア利用率 不明
おすすめの年代 20-60代
狙いやすい年収 300万円~1000万

キャリアインデックスの特徴

キャリアインデックスの特徴
  • 業界最大級の求人数で徹底的に求人を比較できる
  • 転職支援ツールを利用できる
  • スカウト機能を利用できるため求人検索の手間が省ける

キャリアインデックス業界最大級の求人数を保有している転職サービスです。

50社以上の転職サービスの求人をまとめて確認できるため、非常に多くの求人を保有しています。

サイト全体では180万件以上の求人を保有し、IT系職種に関しても16万件と業界最大級の求人数です。

年収診断や適職診断といった転職支援ツールを利用することもでき、転職活動をスムーズに行うことが可能です。

公式サイト:
https://talk.dshu.jp/4864/

キャリアインデックスのメリット・デメリット

メリット①求人数が豊富

キャリアインデックスでは16万件以上の求人から希望に合う求人を探すことが可能です。

希望条件を細かく設定することで求人数を絞り込み、効率的に探すことが可能です。

メリット②転職支援ツールを利用できる

キャリアインデックスでは年収診断・適職診断・書類作成サポートなどの支援ツールを利用することができます。

スカウト機能を合わせて利用することでより効率的に転職を進めることが可能となります。

デメリット①転職サポートがない

キャリアインデックスにはアドバイザーがいないため転職サポートを受けることができません。

アドバイザーは転職を進める上で重要な存在になるため、必要な場合は転職エージェントを併用しましょう。

デメリット②複数のサービスに自動で登録されてしまう

キャリアインデックスはまとめて複数の転職サービスに登録して利用します。

場合によってはキャリアインデックス経由で登録したサイトから営業のメールや電話がくることあり得るでしょう。

▼キャリアインデックスの口コミ・評判

横にスクロールできます
  • 良い口コミ・評判
    アプリケーションエンジニアゆうじさん
    ゆうじさん職業:アプリケーションエンジニア実務経験:5年評価:

    求人内容が幅広い
    キャリアインデックスさんは求人内容が幅広く多くの方に適した転職サービスだと感じました。求人数も多いた徹底的に比較したい人におすすめです。
  • 良い口コミ・評判
    社内SEしょうたさん
    しょうたろうさん職業:社内SE実務経験:8年評価:

    希望の求人が多く見つかった
    希望条件を細かく設定できるので求人とのマッチ度は高いと思います。他のサイトだと希望条件を増やすほど検索数が減ってしまい見つからないこともしばしばでしたが、こちらのサイトは多くヒットしました。

DYMIT転職|初めてのIT転職に最適

DYMIT転職|初めてのIT転職に最適

公開求人数 公開なし
非公開求人数 公開なし
対応エリア 全国
エンジニア利用率 3.1%
おすすめの年代 20代
狙いやすい年収 400万円~

DYMIT転職の特徴

DYMIT転職の特徴
  • 求人非公開のためライバル不在のまま楽に転職活動が出来る
  • ITエンジニアが働きやすい環境の求人を紹介してもらえる
  • ポテンシャル採用してくれるので、実務経験が浅くてもOK!

DYMIT転職あえて求人を公開していない転職エージェントです。

求人を公開しないことで転職者の数が絞られライバル不在で転職活動を進めることが出来ます。

転職活動が上手くいっていない方や面接への自信が無い人でもプロのアドバイザーが徹底サポートしてくれます。

具体的には「質問される内容」「面接官がチェックしているポイント」など細かいアドバイスを貰えるため、安心して面接に挑めます。

年収アップなど自分では難しい交渉もエージェントが一任してくれます。DYMIT転職を利用して希望に合う転職を実現させましょう。

公式サイト:
https://talk.dshu.jp/4864/

DYMIT転職のメリット・デメリット

メリット①社内se求人に特化

DYMIT転職は人気の社内SE求人を豊富に取り扱っていることが特徴の一つです。自社開発の求人は人気のため他のエージェントでもすぐに枠が埋まってしまいます。

DYM転職ではすべて非公開求人となっているため、ライバルが少ない環境で社内SEを目指す事ができます。

メリット②地方都市の求人も多数

DYMIT転職では地方都市の求人も多数扱っており、地方で転職活動を行っている人でも安心して利用することが可能です。

オンライン面談も行っているため、地方都市にお住まいのまま転職を行うことも可能です。

デメリット①アドバイザーの質に波がある

DYMIT転職ではアドバイザーの質に波があるという声が多く聞かれます。不満の声が確認できた一方、良いアドバイザーが多いのも事実です。

アドバイザーは転職活動成功の大きな要因になるため、不安を感じた場合には迷わず交代を申し出ましょう。

デメリット②ベテラン向けの求人が少ない

DYMIT転職は若手エンジニア向けの求人が多く、上流工程やPMなどを担うベテランのエンジニアには不向きであると言えます。

ハイクラス求人は少なからずありますが、あくまでも若手向けのエンジニアということは頭にいれておきましょう。

▼DYMIT転職の口コミ・評判

DYMIT転職は求人を非公開にして対応人数を絞っているため返信の速度が速いといった口コミが見つかりました。

また20代のIT転職にもおすすめといった声もありました。

横にスクロールできます
  • 良い口コミ・評判
    アプリケーションエンジニアこうじさん
    こうじさん職業:アプリケーションエンジニア実務経験:2年評価:

    オンライン面談なので、手間がかからない
    DYMさんは20代の若手エンジニアの転職支援に強かったです。エンジニアとしての実務経験が浅くても、ポテンシャル採用してくれた点が嬉しかったです。
  • 良い口コミ・評判
    社内SEしょうたさん
    しょうたさん職業:社内SE実務経験:1年評価:

    エンジニア未経験でも利用できる
    エンジニア未経験で、異業種転職をしました。DYMさんでは未経験からエンジニアになるための研修制度があり、エンジニアとしてのスキルを付けながら転職活動が出来ることが評価できると思います。ただ、大手に比べると求人数は少なかったと思います。

未経験でもチャレンジできる一方で、40代・50代向けの求人は少ないという意見が見受けられました。

キャリア形成専門家
キャリア専門家
白根
やる気があればOK、人物重視の採用など、ポテンシャル採用の求人を多数掲載しています。第二新卒・既卒・フリーター・ニート向け求人も多数。独自の研修制度が整っているため、未経験でもしっかりと技術を身に着ける事ができます。

ウズキャリIT|無料でITエンジニアの学習が出来る

ウズキャリIT|無料でITエンジニアの学習が出来る

公開求人数 非公開
非公開求人数 非公開
対応エリア 全国
エンジニア利用率 5.9%
おすすめの年代 20代
狙いやすい年収 300万~

ウズキャリITの特徴

ウズキャリITの特徴
  • 無料でプログラミングやインフラエンジニアの学習が出来る
  • 完全未経験からITエンジニアに転職することが出来る
  • ニートや第二新卒、既卒にも対応していて、面接対策も行ってくれる

ウズキャリITITエンジニアの転職に特化した転職エージェントで、プログラミングやインフラ構築の講義動画を無料で見ることが出来ます。

未経験からITエンジニアを目指す人におすすめです。

ウズキャリITの就職サポートではIT業界の職種から働き方まで聞き手のレベルに合わせて理解が深まるまで解説してくれます。

入社後も不安や悩みなど無期限でサポート。あなたのIT業界デビューを支えてくれます。

自社内の厳格な審査によりブラック企業を徹底排除しているため安心して入社出来ます。

入社後の定着率も95%以上と非常に高く、マッチングの精度が非常に高い事が分かります。

公式サイト:
https://daini2.co.jp/it-service-introduction/

ウズキャリITのメリット・デメリット

メリット①ベンチャーか有名大手まで扱っている

ウズキャリITのメリットとしてベンチャーから大手まで幅広く扱っていることがあげられます。

IT業界未経験者には挑戦しづらい大手企業や、勢いのあるベンチャー企業への転職も徹底的にサポートしてれます。

ベンチャーから大手まで幅広い求人を見たい人におすすめです!

メリット②企業とのマッチ率が非常に高い

ウズキャリITでは紹介する企業と転職者のマッチ度が非常に高いと評判です。

ウズキャリITでは求職者一人に対してアドバイザーが平均で12時間の面談をします。他のエージェントの10倍以上と言われており、相当な時間です。

面談を通して求職者の希望条件や保有スキルを正しく把握することで、質の高い求人提案を実現させています。

デメリット①キャリアアップには適していない

ウズキャリITの求人は未経験者や若手向けの求人が多いため、中堅やベテランの方には適していません。

キャリアアップや40代以降の方は他の転職エージェントの併用や利用をおすすめします。

デメリット②紹介される企業が少ない

ウズキャリITでは量よりも質にこだわって企業の紹介を行っています。たくさんの求人を比較して選びたい人には不向きと言えるでしょう。

転職活動に多くの時間を割くことが出来ない方や狙いを絞って企業の面接に挑みたい方には非常におすすめのエージェントです。

▼ウズキャリITの口コミ・評判

LINEでの相談も出来るため自分のタイミングで転職相談が出来るとの口コミがありました。今はTwitter等に口コミがないため、見つかり次第追加していきます。

横にスクロールできます
  • 良い口コミ・評判
    ニートりくさん
    りくさん職業:ニートニート経験:4年評価:

    サポートが手厚い
    ある事情から引きこもってしまいろくに社会経験もありませんでした。そんな私に対しても担当者の方が真剣に向き合って下さり、無事にITエンジニアとして内定をいただくことができました。充実したサポートに感謝しております。
  • 良い口コミ・評判
    エンジニアしゅんたろうさん
    しゅんたろうさん職業:事務エンジニア経験:2年評価:

    自分と向き合ってくれた
    転職エージェントは一方的に会社を紹介されるイメージでしたが、私がこれまで歩んできたキャリアや仕事への価値観にしっかり向き合い、私にとって最良な求人を紹介しようとする姿勢が伝わり信頼することができました。
キャリア形成専門家
キャリア専門家
白根
“20代の若者向けで、ITエンジニアを目指す求職者に特化した就業サポート。創業以来、IT分野の就業サポートを得意としており、入社後の定着率が高いことで定評があります。求人紹介、面接対策にとどまらず、学習動画コンテンツ、
IT講師による学習サポートがあり、未経験からITエンジニアを目指す人におすすめです。”

以下の記事ではウズキャリITの評判をまとめました。ウズキャリITの基本情報から、良い評判・悪い評判の両面を紹介しています。

未経験からエンジニアになりたいと思っている方は、併せてご覧ください。

テッククリップス|ITエンジニア専門のエージェント

テッククリップス|ITエンジニア専門のエージェント

公開求人数 704件
非公開求人数 非公開
対応エリア 首都圏のみ
エンジニア利用率 3.5%
おすすめの年代 30-40代
狙いやすい年収 600万~

テッククリップスの特徴

テッククリップスの特徴
  • ITエンジニア専門だから求人のミスマッチが少なくストレスなく転職できる
  • 担当のコンサルタントが現役エンジニアなので転職後のキャリア設計についても詳しい
  • エンジニアだったら欠かせないという条件が分かっているため、働きやすい環境に転職できる

テッククリップスITエンジニア専門の転職エージェントです。

紹介される求人は全て年収500万円以上と、高年収・好待遇のIT企業へ転職することが出来ます。

転職後1年以内の離職者数ゼロを更新しており、求人とのマッチング率が極めて高いことも魅力です。業界に精通したコンサルタントが希望にあう求人を提案してくれます。

担当するコンサルタントが現役のエンジニアのため話が通じやすく、ITエンジニアで転職を考えているなら登録しておきましょう。

公式サイト:
https://tech-clips.com/

テッククリップスのメリット・デメリット

メリット①アドバイザーが現役エンジニア

メリットの1つ目はアドバイザーが現役エンジニアである点です。

他のエージェントもアドバイザーは付いてくれますが、テッククリップスでは現役エンジニアがサポートを行ってくれます。

業界に精通していることに加えて、エンジニアにしか分からない事柄や事情についても理解してくれるためより納得のいく求人を紹介することが可能です。

テッククリップスが転職後1年未満の離職者数0を継続しているのも、現役エンジニアによるサポートがあるからに間違いないでしょう。

メリット②紹介企業は自社開発が100%

メリットの2つ目は紹介企業は全て自社開発を行っている点です。

自社開発を行っている企業であれば、客先常駐がないため自社内で腰を据えて働くことが可能です。

自社開発企業の求人は人気のため、競争率が高く内定を獲得するのが困難です。

テッククリップスに登録すれば自社開発企業の求人を紹介してもらえるため、ライバルとの競争をさけて選考に集中することが可能です。

デメリット①求人数が他のエージェントよりも少ない

デメリットの1つ目は比較的求人数が少ない点です。テッククリップスの求人は少数先鋭のため求人の数自体は決して多くありません。

自社開発100%・年収500万以上など好待遇にこだわっており、大手のエージェントでもテッククリップスと同様の内容の求人は多くありません。

エンジニア未経験者や多くの求人を見たい人には向きませんが、厳選された求人から効率的に転職を進めたい人にはオススメのIT転職エージェントです。

デメリット②首都圏の求人が多い

デメリットの2点目は東京の求人が多い点です。首都圏以外での転職を検討されている地方の方は利用が難しくなってしまうでしょう。

タイミングによっては東京の求人しか紹介してもらえないケースもあります。他のエージェントも活用し、上手く利用していきましょう。

▼テッククリップスの口コミ・評判

コンサルタントが現役エンジニアや元エンジニアためエンジニア業界に精通しており、話しやすいとの口コミが見つかりました。

エンジニア専門のIT転職エージェントということもあり、エンジニアが働きやすい環境とは、どういった環境かも理解されているとの声がありました。

横にスクロールできます
  • 良い口コミ・評判
    エンジニアもときさん
    もときさん職業:エンジニア実務経験:5年評価:

    コンサルタントと深い話ができた
    担当の方も現役エンジニアということもあり他のエージェントでは出来ないようなお話をさせていただきとても有意義な時間となりました。
  • 良い口コミ・評判
    エンジニアたけさとさん
    たけさとさん職業:たけさと実務経験:2年評価:

    紹介企業の質が高い
    以前別のサービスに登録していた際は希望を汲み取ってもらえず、営業感の強い企業紹介をされていましたが、テッククリップスさんは私の希望やスキルに合う求人紹介をしてくださいました。
キャリア形成専門家
キャリア専門家
白根
年収500万円以上の高年収・高待遇の求人のみを扱っています。自社開発企業1000社以上の豊富な求人も紹介しています。SIer/SESから事業会社、ITコンサルタントへの転職実績が多数あるので、次のキャリアとして、ITコンサルタントを目指したい方は、相談してみてください。

以下の記事ではテッククリップスの評判をまとめました。ITエンジニアの方で、レバテックキャリアやウィルオブテックと併用しようとお考えの方は併せてご覧ください。

マイナビクリエイター|クリエイター職特化のエージェント

マイナビクリエイター|クリエイター職特化のエージェント

公開求人数 4,686件
非公開求人数 非公開
対応エリア 東京、愛知、大阪、福岡
エンジニア利用率 4.5%
おすすめの年代 20-40代
狙いやすい年収 500万~

マイナビクリエイターの特徴

マイナビクリエイターの特徴
  • マイナビ運営のためポートフォリオ作成や現役クリエイターから話を聞くなど多くのセミナーを実施している
  • クリエイター職特化のためwebディレクターやデザイナー、イラストレーターを始めとして職種が豊富!
  • 未経験からでもクリエーターやWeb/ゲーム業界にチャレンジすることが出来る

マイナビクリエイタークリエイター職に特化したIT転職エージェントです。

株式会社マイナビワークスが運営しており、マイナビ独自のコネクションを最大限に活かしています。

担当するアドバイザー全員がクリエイターやエンジニア、Web業界、ゲーム業界の実務経験者のため、ポートフォリオ添削に強いです。

またポートフォリオを無料で作成できるMATCHBOXも利用することが出来ます。

常時4,000件以上の豊富な求人を保有しており、未経験からでもクリエイター職に挑戦することが可能です。

公式サイト:
https://mynavi-creator.jp/

マイナビクリエイターのメリット・デメリット

メリット①エンジニア向けのサポートが充実

マイナビクリエイターには「ポートフォリオ作成支援」や「アドバイザーの転職サポート」「無料セミナー」などのクリエイター向けのサポートが充実しています。

アドバイザー自身も実務経験者のため、ポートフォリオ作成のポイントやライバルと差が付く見せ方を教えてくれます。

多くのサポートを活用して有利に転職を進めることが出来ます。

メリット②未経験者でも利用可能

マイナビクリエイターのメリットとして、エンジニア・クリエイター未経験者でも転職活動サポートを受けながらクリエイター職として転職が出来る点です。/p>

未経験者の場合、応募するにあたって資料作成の方法や活動方法など不透明な点が多く内定なで漕ぎ着けるのは困難なケースが多いです。

マイナビクリエイターではアドバイザーが書類添削や面接対策などのサポートを行ってくれるため、未経験の人も安心して利用することができます。

デメリット①求人の紹介数が少ない

他のエージェントに比べて紹介して貰える求人数が少ないという口コミが確認できました。

未経験の方や年齢によっては紹介数が減ってしまう可能性があります。

求人数が少ない場合うあ満足のいく求人を紹介して貰えなかった場合には、複数のエージェントに登録する、希望条件を再検討するなどして対応しましょう。

デメリット②対応が悪いアドバイザーがいる

マイナビクリエイターには対応が良くないアドバイザーがいるとの評判が確認できました。

ただ、事実であってもあくまで一部のアドバイザーであることには違いありません。

アドバイザーへの評価が高いマイナビクリエイターですが、貴重な時間を有効的に活用するためにもアドバイザーと合わないと感じた場合は交代を申し出る様にしましょう。

▼マイナビクリエイターの口コミ・評判

対応エリアを絞ったり、アドバイザー全員が実務経験者だったりと、サービスの質を上げようとしている取り組みが反映されている口コミが見つかりました。

また未経験でもチャレンジできる求人がありマッチング度合いが高いとの声がありました。

横にスクロールできます

一方で、マイナビクリエイターは地方求人の募集はあるものの、数が少なく頻繁に応募が出来ないとの声も見つかりました。

地方でマイナビクリエイターを利用する場合は、リモートワークにするといった選択肢を考える。

もしくはワークポートGeeklyなどクリエイター職・ゲーム業界の求人があるエージェントを併用しましょう。

以下の記事ではマイナビクリエイターのリアルな評判をまとめました。

クリエイターやWeb業界・ゲーム業界で転職を考えている方は併せてご覧ください。

キャリア形成専門家
キャリア専門家
白根
Web職・ゲーム業界専門の転職支援サービス。クリエイター向けのイベント情報、転職ノウハウ、お役立ちブログなど、様々な情報を提供しているので、一見の価値ありです。クリエイターの転職活動に必須となるポートフォリオ作成セミナーを月2回ほど開催されています。

ビズリーチ|ハイクラス転職に特化

ビズリーチ|ハイクラス転職に特化

公開求人数 20,899件
非公開求人数 求人全体の80%以上
対応エリア 全国
エンジニア利用率 19.5%
おすすめの年代 30-50代
狙いやすい年収 800万~

ビズリーチの特徴

ビズリーチの特徴
  • ヘッドハンターからのスカウト制なので、自分で求人を探す必要がない
  • 有料会員専用の質の高い求人があり年収アップ実現の確度が高い
  • 裏技を使えば、97日間無料で使うことが出来るため早期転職を考えているなら十分に利用出来る

ビズリーチ年収1000万以上の求人が全体の3割を占めているハイクラス転職に特化した転職エージェントです。

登録しておくだけで即戦力スカウトを受け取る事が出来、企業とも直接やりとりが行えるためスピード感を持って選考を進めることが可能です。

もともと高年収の方や自分のスキルや経歴に自信のある方は、自分に見合った求人を見つけやすいでしょう。

公式サイト:
https://www.bizreach.jp/

ビズリーチのメリット・デメリット

メリット①年収アップが見込める

ビズリーチはハイクラス転職に特化しているため、年収1,000万円以上の求人が27,000件以上と非常に多くなっております。

外資系の公開求人も2,700件以上保有しております。

経営者やCEOなどの上層部のポジションの求人も多く、好条件の求人が揃っていることがビスリーチ最大のメリットです。

メリット②自ら求人を探さなくて良い

ビズリーチは必要情報を登録しておくだけで即戦力スカウトを受けられるため、自ら求人を探してくる手間が省けることが特徴です。

あなたのレジュメを見たヘッドハンターから直接スカウトが届くため、経歴やスキルに自信がある方は利用するのがおすすめです。

デメリット①連絡が多すぎる

ビズリーチのデメリットとして「連絡が多すぎる」点が挙げられます。中には数分おきにメールが来て不快に感じるかたもいらっしゃいます。

あなたに興味をもってスカウトをくれるヘッドハンターがいる一方で、無料のスカウトメールを大量に送っているヘッドハンターも実在します。

送信できるメール数に上限があるプラチナスカウトのみに目を通すなどして、質の高いスカウトのみに絞って確認するのもおすすめです。

デメリット②サポートが少ない

ビズリーチでは書類の添削や面接対策などのサポートは行っていません。

スカウトタイプの転職サービスのため相談などを挟まずに転職出来る事をアピールしています。

ハイクラス向けということもあり、サポートを必要としないビジネスマンにとってはスムーズに転職できるビズリーチは利用するメリットが大きいでしょう。

ビズリーチを97日間、無料で利用する方法をまとめておきます。

どれも転職サイトを利用する上で簡単な作業ですので、出来るだけ長い間求人を吟味したいという人はお試しください。

97日無料で使う裏技
  • 年齢や職業などを入力し、新規会員登録で30日間無料に
  • スカウト受信までの基本ステップ完了で、30日間無料に
  • 合計5人のヘッドハンターに返信すると、30日間無料に
  • 1週間無料体験に申込、クレジットカードを登録すると7日間無料に

▼ビズリーチの口コミ・評判

ビズリーチでは他の転職サイトではなかなか見られないような高年収の求人を多く見つけることができます

横にスクロールできます
横にスクロールできます
  • 良い口コミ・評判
    クラウドエンジニアたくやさん
    てつやさん職業:インフラエンジニア実務経験:12年評価:

    対応が素晴らしい
    テレビCMで知り利用してみました。担当者の対応が素晴らしく丁寧で希望の転職先を見つける事が出来、自分のキャリアアップに繋がり大変有り難く満足しています。
  • 良い口コミ・評判
    Webエンジニアたくやさん
    たくみさん職業:システムエンジニア実務経験:16年評価:

    大手企業・高年収の求人が多い
    求人の質が高く、全体的に高収入だったり大手企業が揃っているように感じました。今までのキャリアやスキルを生かして転職する事が出来るので、自分のレベルや市場価値を知れます。
  • 良い口コミ・評判
    30代WEBデザイナー
    30代男性職業:WEBデザイナー転職前の年収:400万円転職後の年収:500万円

    次の転職でも利用したい
    自分はWEBデザイナーとして会社に勤めていたのですが、「この会社では自分のキャリアアップはできない」と感じたため、転職することを決意しました。ビズリーチを選んだ理由は、「CMなどの広告でよく観ており、利用しても大丈夫だろうという安心感があったから」です。担当してくれたキャリアアドバイザーは、自分のキャリアアップをサポートとしてくれ、転職前の年収が「400万円」よりも高い「年収500万円」の会社を紹介してくれました。初めて転職活動でしたが、履歴書や職務経歴書の書類添削や面接対策などと指導してもらえたので、安心して転職活動することができました。今では、年収は前職よりも上がりましたが、さらにキャリアアップを目指して頑張っています。次に転職する時もビズリーチを利用したいと思っています。(引用元)
  • 悪い口コミ・評判
    Webエンジニアようすけさん
    あゆみさん職業:クラウドエンジニア実務経験:8年評価:

    スカウトが多すぎて怖くなった
    当時、ビズリーチがCMを始めたころで話題となっていたのでエントリーしました。個人プロファイルとレジュメをエントリー後まもなく、あらゆるエージェントからメールや電話による問合せ(面談希望や候補企業のリスト紹介など)がきたのでとても驚きました。獲物に群がるハイエナのようでちょっと怖かったです。
  • 悪い口コミ・評判
    職業:インフラエンジニアまゆさん
    ようすけさん職業:社内SE実務経験:10年評価:

    利用制限があり使いづらい
    一部のプレミアスカウトを受けるにはお金がかかる為、利用制限があり使いづらかった

口コミの引用元:IT転職エージェント比較ナビ|IT専門の転職サイト・転職エージェントを利用したことがある方!口コミ感想を教えてください。

キャリア形成専門家
キャリア専門家
白根
経営幹部・管理職などのプロフェッショナル人材向け、年収1,000万円以上の案件を3割以上扱っています。高年収をねらう即戦力と自負される方におすすめです。スカウトが来るかどうか、力試しに、登録するとあなたの市場価値がわかるかもしれません。

Green|IT/Web業界に特化

Green|IT/Web業界に特化

公開求人数 18,304件
非公開求人数 非公開
対応エリア 全国
エンジニア利用率 不明
おすすめの年代 20-30代
狙いやすい年収 400万~

Greenの特徴

Greenの特徴
  • ベンチャーやスタートアップが多く未経験からIT/Web業界への転職を狙える
  • 求人の募集要項が数字で記載されているので、分かり易く自分で求人を早く捌ける
  • カジュアル面談で、会社の雰囲気を実際に確かめられる

Green求人の6割以上がIT・Web関連とIT/Web業界に強いIT転職サイトです。

ほとんどの企業が写真を掲載しており、応募前に社内の雰囲気を感じる事が出来ます。面接前にカジュアル面談を行え、ミスマッチの防止にもなります。

大手企業の求人は少なめですが、学歴不問やIT業界未経験OKの求人の取り扱いがあるなど、幅広い方が利用出来るようになっています。

公式サイト:
https://www.green-japan.com/

Greenのメリット・デメリット

メリット①ベンチャー企業への転職に強い

Greenが保有する求人はベンチャー企業が多く、独自のサービスや革新的な技術をもった魅力溢れる企業を多く取り揃えています。

ベンチャー企業は20~30代の若手を多く採用する傾向にあるため、ベンチャー企業を目指す20~30代の方におすすめのサービスです。

メリット②機能性が高く利用しやすい

Greenのサイトは操作性が分かり易く、初めて画面を見た時から利用しやすいと良い評判が多く確認できます。

Greenではスカウトを受ける事が出来る事に加えて、隙間時間を利用して「気になるボタン」からアピールすることも可能です。

デメリット①大企業の求人は少ない

ベンチャー企業への転職に強みを持つGreenですが、大手企業への転職については他のエージェントよりも弱いと言えます。

大企業の求人は多くないため、キャリアアップで大企業を狙いたい人や40代以降の方には不向きと言えるでしょう。

デメリット②転職サポートがない

Greenは転職サイトのため、他のIT転職エージェントの様に求人紹介や面接対策といったサポートを受けることは出来ません。

サイト内の写真やカジュアル面談で企業の雰囲気を確認することは出来ますが、アドバイザーと共に企業対策をしたい方は他のエージェントの利用がおすすめです。

▼Greenの口コミ・評判

Greenの口コミは企業からスカウトが貰えるといった口コミが見つかりました。またITエンジニアだけでなく、マーケターなどWeb業界全般の職種の方も利用されています。

未経験からIT転職を考えている人や、ベンチャー・スタートアップで実務経験を積みたいという人は登録必須の転職サイトでしょう。

横にスクロールできます
キャリア形成専門家
キャリア専門家
白根
人事担当者が直接スカウトしてくれる仕組みになっています。企業の担当者と直接連絡できるので、やりとりがスムーズです。「気になる」で企業への興味を気軽に伝えられます。マッチングすると面接前のカジュアルな面談ができるので、会社の本当の雰囲気を知ることができます。

社内SE転職ナビ|社内SEの転職に特化

社内SE転職ナビ|社内SEの転職に特化

公開求人数 2,286件
非公開求人数 約7割が非公開求人
対応エリア 全国
エンジニア利用率 4.2%
おすすめの年代 30-40代
狙いやすい年収 500万~

社内SE転職ナビの特徴

社内SE転職ナビの特徴
  • 社内SEに特化しておりSEとして働きやすい環境に転職できる
  • カジュアル面談で気軽に情報収集をすることができる
  • CyberAgentやSECOM、SEGAなど大手企業の求人も多数ある!

社内SE転職ナビアイムファクトリー株式会社が運営しており、社内SEの転職に特化したSE転職に強いIT転職サイトです。

大手と比べると求人数は少ないですが、2016年から社内SEに特化して転職の支援をしてきた実績は、15,000人を超えています。

一人当たりの社内SE求人紹介数は、7.3社とIT転職サイト最高水準です。

IT業界に精通しているキャリアプランについて相談することもでき、現状の悩みを共有することができます。転職でキャリアアップを狙う方は利用すべきサービスでしょう。

公式サイト:
https://se-navi.jp/

社内SE転職ナビのメリット・デメリット

メリット①社内SEの求人に特化

社内SE転職ナビが抱える求人は約6,500件以上あり、その内のほとんどの求人が社内SEとなっております。

大手転職エージェントを含めてもこれだけの社内SEの求人を扱っているところは他にはありません。自社開発を目指している方は絶対に利用したいIT転職エージェントです。

メリット②エージェントの専門性が高い

社内SE転職ナビのエージェントは専門性が高く、転職希望者のスキルや経験に即した最適な求人の紹介を行ってくれます。

社内SEという職種の内情や社内の雰囲気についても把握しているため、入社後のミスマッチが起きにくい点も高評価を得ている要因の一つです。

デメリット①未経験者向けの求人が無い

社内SEや自社開発はエンジニア求人で人気のある条件の一つのため、経験のあるエンジニアでなければ内定を獲得するのは困難です。

未経験者でもカジュアル面談に申し込む事は可能なため、社内SEを目指すロードマップのアドバイスを貰うのは非常におすすめです。

デメリット②社内SE以外の求人は不向き

社内SEナビは名前の通り社内SEに特化したIT転職エージェントです。社内SEの求人数については右に出る者はありませんが、他の職種の求人は多くありません。

社内SEのみならず、他のエンジニア職種や求人を幅広く確認したい人は、他のIT転職専門のエージェントを併用するのがおすすめです。

▼社内SE転職ナビの口コミ・評判

社内SE転職ナビの口コミはカジュアル面談やオンライン面談で、気軽に社内SEの相談が出来るといった口コミが見つかりました。

また社内SE特化ということで専門性が高いと評価している方もいました。

現在SEとして勤務している方や、SESから社内SEに転職したいと考えている方は登録しておきたいIT転職サイトでしょう。

横にスクロールできます
  • 良い口コミ・評判
    システムエンジニアゆうとさん
    ゆうとさん職業:システムエンジニア実務経験:12年評価:

    アドバイスが的確
    アドバイザーの方からいただいたアドバイスのおかげで希望していた求人から内定を無事にいただくことができました。
  • 良い口コミ・評判
    システムエンジニアわたるさん
    わたるさん職業:システムエンジニア実務経験:2年評価:

    希望を叶えることが出来た
    まさか今の自分で社内SEへと転職できるとは思ってもみませんでした。自社開発に特化しているこちらは私の様に経験が浅くてもタイミング次第では良い求人に出会うことも期待できますよ。
横にスクロールできます
キャリア形成専門家
キャリア専門家
白根
紹介企業満足度120%をうたっている社内SE専門の転職エージェント。社内SEとして、開発エンジニアやインフラ系をはじめとし、企画・マネジメント業務やテクニカルサポートやテスターなどの職種からも選べます。

以下の記事では社内SE転職ナビの評判をまとめました。

社内SE転職ナビは、SE業界最多の求人数ですので、社内SEに転職を考えているITエンジニアの方におすすめです。

ぜひ併せてご覧ください。

GEEKJOB|プログラミングスクールが無料

GEEKJOB|プログラミングスクールが無料

公開求人数 取引企業:3,500社以上
非公開求人数 非公開
対応エリア 全国
エンジニア利用率 3.5%
おすすめの年代 20代前半
狙いやすい年収 300万~

GEEKJOBの特徴

GEEKJOBの特徴
  • プログラミングスクールに無料で通えて転職支援を受けることが出来る
  • 転職成功率は97.8%と非常に高く未経験からでも、IT業界に転職できる
  • プログラミング未経験者は99.1%で、プログラミング初心者でも安心

GEEKJOB無料のプログラミングスクールがセットになったIT転職・就職支援サービスです。

転職成功率97.8%・最短就職22日と未経験からでも、ITエンジニアに挑戦できることが特徴です。

転職支援を受ける場合は、無料でプログラミングスクールに通えるという点も大きなメリットでしょう。

成果物を作成することで面接の通過率を上げ、より納得のいく転職を目指したい方はプレミアム転職コースがおすすめです。

未経験の方はまず無料のコースからプログラミングを勉強し、必要に応じてプレミアム転職コースを利用するのもおすすめです。

公式サイト:
https://learn.geekjob.jp/

GEEKJOBのメリット・デメリット

メリット①最短1ヶ月でエンジニアデビュー出来る

GEEKJOBの転職コースは1~3ヶ月の期間が設けられており、最短22日でエンジニアデビューを果たした実績があります。

コースによっては転職出来なかった場合に全額返金の転職保証を受ける事ができます。完全未経験からエンジニアを目指したい方におすすめです。

メリット②キャリアサポートが充実している

転職コースを利用している方は転職活動のサポートを受ける事が可能です。書類添削や面接対策、エンジニアとしてのキャリアについて相談することも可能です。

500件以上の求人から自分に合う求人をアドバイザーと共に選ぶことができ、転職成功率も97.8%と非常に高い数字になっております。

デメリット①学習できる言語に限りがある

GEEKJOBの利用を検討される方の中には、学習できる言語に限りが有ることに不満を覚える人も多いです。

GEEKJOBで学習できる言語は「Java」と「Ruby」となっており、学習したい言語が他にある人には不向きになってしまいます。

デメリット②求人はSESが多い

GEEKJOBに限った話ではありませんが、無料のプログラミンスクールは求人の紹介先となる企業からお金を貰って運営されています。

紹介先はSES企業が多いため、卒業生の多くはSESとしてエンジニアのキャリアをスタートさせます。

転職市場では人気の高くないSESですが、エンジニアのファーストキャリアとしては多くの経験を積めるため決して悪く無いです。

エンジニアとして経験を積んだ後、自社開発企業を目指すことも可能です。

▼GEEKJOBの口コミ・評判

GEEKJOBの口コミは無料かつ早くIT業界へ転職が出来るといった口コミが見つかりました。

プログラミングスクールに無料で通えるというメリットが、IT未経験の転職者にとって大きいことが分かります。

しかし中には、自分が希望する言語のエンジニアにはなれないことがあるという口コミも見つかりました。

完全未経験からIT転職をしたく、希望する言語がないという人におすすめです。

ITエンジニア以外の職種に、未経験からチャレンジしたいという方は、ワークポートマイナビITエージェントを併用するようにしましょう。

横にスクロールできます
キャリア形成専門家
キャリア専門家
白根
“業界未経験から最短1ヶ月でITエンジニアを目指せる、転職特化型のプログラミングスクールです。
学習と転職活動それぞれに専任のメンターが付き、やりきるためのサポートを提供。5分でプログラマー適性がわかる診断テストがHP上にあるので、興味がある方は、まず試してみてはいかがでしょうか。”

dodaエンジニアIT|転職支援サービスが充実

dodaエンジニアIT|転職支援サービスが充実

公開求人数 50,013件
非公開求人数 3.5万件以上
対応エリア 全国
エンジニア利用率 30.0%
おすすめの年代 20-40代
狙いやすい年収 400~600万

dodaエンジニアITの特徴

dodaエンジニアITの特徴
  • 求人量が多く自分にマッチした求人を見つけやすい
  • 診断コンテンッではたった「3分」で自分の市場価値が分かると転職希望者に人気
  • アドバイザーの知識が豊富で対応が丁寧

大手転職サイトの中でも求人数が多く取り扱っている職種も幅広いdodaは、できるだけ早く就職活動を終わらせたいと思っている方に特に人気です。

転職前に市場価値が分かる診断コンテンツではたった「3分」であなたに見合った年収を算出することが可能です。

今の年収が見合っているか不安な方、今後の年収推移を確認したい人におすすめです。

「合格診断」やキャリアアドバイザーの転職活動サポートなど、dodaエンジニアITでは転職支援サービスが充実しています。

自分に最適な条件の求人を探したい方におすすめのエージェントです

dodaエンジニアITのメリット・デメリット

メリット①求人内容が幅広く希望の仕事が見つかりやすい

dodaエンジニアITでは4万件近くの求人数に加えて、多くの非公開求人を保有しています。

扱っている求人内容も幅広く、大手企業から勢いのあるベンチャー企業まで多岐に渡るエンジニア職種の求人を扱っています。

他のエージェントで希望の仕事に出会えなかった方も、dodaエンジニアITを利用することで納得のいく求人を見つけることが出来るでしょう。

メリット②各種サポートやサービスが充実している

dodaエンジニアITでは適正年収が分かる診断コンテンツに加えて、職務経歴書や履歴書が作成できるツールが充実しています。

アドバイザーはIT業界に精通しており、他のエージェントと比較しても質が高いとの評判も多数確認出来ました。

手厚いサポートを活用して転職活動をスムーズに行いたい方に非常におすすめのIT転職エージェントです。

デメリット①求人検索機能が使いにくい

dodaエンジニアの利用者からよく聞かれる意見として、「求人検索機能が利用しづらい」があります。

希望条件やスキルが正確に設定できていないと、求人検索でミスマッチが起きてしまい希望する求人に出会うことが出来ません。

もし求人検索が正しく行えているか不安な方は、アドバイザーに求人内容の詳細を伝えて仕事を紹介してもらいましょう。

デメリット②紹介される求人が希望条件と違う

これは全ての利用者及びアドバイザーにあてはまる訳ではありませんが、稀に希望とは異なる求人を紹介されるケースがあるそうです。

考えられるパターンとして、アドバイザーが希望以上に適正と見合う求人を選定した結果がミスマッチを生んだと想定されます。

転職活動のプロが選んだ求人とはいえ、あまりに希望と離れた仕事では早期退職になりかねません。自分の希望をなるべく優先するようにしましょう。

dodaエンジニアITの口コミ・評判

dodaエンジニアITのアドバイザーは質が良いだけでなく、スピーディに対応してくれると評判です。

ただし、アドバイザーが多く在籍している分、担当者の良し悪しが極端に分かれやすいというデメリットに言及している口コミも多く見受けられます。

横にスクロールできます
キャリア形成専門家
キャリア専門家
白根
ITエンジニア/クリエイターのための「合格診断」コンテンツがあります。あなたの経歴やスキルから合格可能性のある企業を診断して、メールで教えてくれます。アプリケーションエンジニア、ITコンサルタント、インフラエンジニア、社内SEの職種別の「合格診断」で腕試しできます。

リクルートダイレクトスカウト|転職後の平均年収900万円以上

リクルートダイレクトスカウト|転職後の平均年収900万円以上

公開求人数 48,537件
非公開求人数 非公開
対応エリア 東京/埼玉/千葉/神奈川/栃木/大阪/京都/兵庫/愛知/静岡/北海道/宮城/岡山/広島/福岡/
エンジニア利用率 不明
おすすめの年代 40-50代
狙いやすい年収 900万~

リクルートダイレクトスカウトの特徴

リクルートダイレクトスカウトの特徴
  • ハイクラス転職特化だから転職後の平均年収は900万円以上!
  • CEOやCOO、事業責任者など年収1000万円以上のポジションも狙える
  • 業務委託で外部顧問として複業することも出来る

リクルートダイレクトスカウト(旧キャリアカーバー)はリクルートが運営しており、ヘッドハンティング式の転職サイトとしては、業界No.1の求人数です。

ハイクラス転職に特化しているため、年収800万円-2000万円の専門職や事業責任者、CEOといったポジションの求人が多数あることが特徴です。

さらにリクルートダイレクトスカウトは、顧問求人のスカウトも行っているため、30代から40代で複業をしたいという方にもおすすめです。

公式サイト:
https://daini2.co.jp/it-service-introduction/

リクルートダイレクトスカウトのメリット・デメリット

メリット①求人の質が高く年収アップを狙える

リクルートダイレクトスカウトの最大の魅力は求人の多くが年収800万円以上である点です。

扱っている求人は裁量の大きい求人が多く、これまでの経験やスキルを活かしてハイキャリア転職を目指したい方に最適です。

メリット②登録後はスカウトを待つだけ

リクルートダイレクトスカウトは登録後にヘッドハンターから直接スカウトを受け取ることが可能です。

こちらから求人検索をする必要がないため、普段仕事が忙しく転職活動に時間を割けない方も無理なく利用することが出来ます。

デメリット①求められる能力が非常に高い

ハイキャリア転職に特化しているということもあり、転職者に求められる能力も非常に高くなっております。

能力に自信がないと思う方はヘッドハンターに相談してみるのもおすすめです。

あなたに合う求人の紹介に加えて、予想以上の年収を提示してくる可能性もあります。

デメリット②希望とマッチするスカウトが少ない

リクルートダイレクトスカウトでよく聞かれる口コミとして、希望とスカウトの内容がマッチしていないが聞かれます。

ハイクラス転職のため、求められる条件がハイレベルな上条件もスキルなども限定的なため希望と合うスカウトがくることは他のエージェントに比べて少なくなってしまいます。

▼リクルートダイレクトスカウトの口コミ・評判

リクルートダイレクトスカウトの口コミは求人内容の条件が良いといった口コミが見つかりました。

またダイレクトスカウトということもあり、企業の社長から直接連絡が来た方もいるようです。

横にスクロールできます
  • 良い口コミ・評判
    エンジニアしょうさん
    しょうさん職業:エンジニア実務経験:2年評価:

    経験と知識を正当に評価してくれた
    前職を退職してからしばらくブランクがあったのですが、これまでの経験と知識に合う求人を選定してくださりそこを評価していただき内定を獲得しました。
横にスクロールできます
キャリア形成専門家
キャリア専門家
白根
“リクルートが運営するハイクラス求人に特化したエグゼクティブ向け転職サービス。約600社、4,300名以上(2022年5月時点)のヘッドハンターが登録された情報を見てスカウトしてくれます。ヘッドハンターはあなたのスキルや経験を分析し、あなたの代わりに仕事を探して提案するので、自分では探せなかった、意外な企業との出会いがあるかもしれません。”

パソナキャリア ハイクラス|取引先企業30,000社以上

パソナキャリア ハイクラス|取引先企業30,000社以上

公開求人数 非公開
非公開求人数 非公開
対応エリア 全国(一部地方は除く)
エンジニア利用率 8.0%
おすすめの年代 40代
狙いやすい年収 800万~

パソナキャリア ハイクラスの特徴

パソナキャリア ハイクラスの特徴
  • 高年収の求人でありながら幅広い業種をカバー
  • 年収800万円以上の求人が半数以上、利用社の61.7%が年収アップ
  • 保有求人の61%以上が非公開求人のためライバルを避けて転職できる

パソナキャリア(ハイクラス)は高年収の求人を扱っているにもかかわらず、幅広く業種を網羅していることが最大の特徴です。

6万件以上ある求人の約半数が年収800万円以上、年収アップ率は61.7%と多くの転職者がハイクラス転職を成功させていることが分かります。

パソナでは求職者に対する「提案力」と求職者と企業の「マッチング力」が非常に高いことでも定評を得ています。

非公開求人は61%以上、独占求人数は1,700件以上あるためライバルとの競争をさけて転職活動を進めたい方にもおすすめです。

パソナキャリア ハイクラスのメリット・デメリット

メリット①アドバイザーのヒアリングが丁寧

パソナキャリアハイクラスはアドバイザーのヒアリング力が高いと評判のIT転職エージェントです。

スキルや経験に加えて転職の背景や今後のキャリアプランを踏まえた求人の紹介を行ってくれます。

エンジニアの希望を正確に汲み取ってくれるため、マッチ度が高く内定後の満足度が高いのも特徴です。

メリット②女性のキャリアアップに強い

パソナキャリアハイクラスには女性の転職支援を行ってきたアドバイザーが多数在籍しており、女性特有の悩みや価値観を考慮したサポートに強みがあります。

ハイクラス転職は男性向けのサービスが多い中、パソナキャリアの強みを活かしたサポートがキャリアウーマンから強い支持を受けています。

デメリット①利用者によって求人紹介数が異なる

パソナキャリアを利用した一部の人からは、「求人の紹介数が少ない」といった声が聞かれることがあります。

ハイクラス転職ということもあり、利用者の希望と企業が求める能力に乖離があるケースがあります。

希望条件を変えずに転職をしたい方は他のエージェントも利用して多くの求人に目を通すのがおすすめです。

デメリット②求人件数は多くない

大手の転職エージェントを利用しているエンジニアの方からすると、パソナキャリアの求人数に物足りなさを覚えるかもしれません。

パソナキャリアが扱う求人数は決して多くないですが、それ以上に質が高い求人を扱っています。

求人内容の説明や情報量も他の大手エージェントより手が込んでいます。

質の高い求人に絞って求人を比較したい人におすすめのIT転職エージェントです。

パソナキャリア ハイクラスの口コミ・評判

アドバイザーの質が良いため、転職活動が初めてだという方には特に人気があります。

全国に店舗はあるものの、実際にアドバイザーとの面談ができるのは一部支店だけです。

住んでいるところや能力によってそもそもサービスを利用できなこともあるという点は、よくデメリットとして挙げられています。

横にスクロールできます
キャリア形成専門家
キャリア専門家
白根
30代~40代の転職に強いハイクラス専門の人材紹介。パソナというと派遣や若手、女性向けのイメージですが、パソナグループの中でもパソナキャリアは、正社員転職を専門に手掛けるエージェントで、転職した30~40代の方の「82.9%」は男性だそうです。(2021年6月~2022年5月末実績)

ハイクラス転職をして年収UPを狙っている方は、以下の記事も併せてご覧ください。

年収800万円以上、外資系といったエグゼクティブ案件を紹介してくれる転職エージェントをまとめました。

レバテックフリーランス|フリーランスエンジニアになりたい方専用

レバテックフリーランス|フリーランスエンジニアになりたい方専用

公開案件数 51,861件
非公開求人数 34,102
対応エリア 東京/埼玉/千葉/神奈川/大阪/京都/兵庫/愛知/長崎/熊本/大分/福岡/
エンジニア利用率 4.5%
おすすめの年代 20-50代
狙いやすい年収 600万~

レバテックフリーランスの特徴

レバテックフリーランスの特徴
  • 直案件が多いので単価が80万円以上の高単価案件がある!
  • マージンをどれくらい抜いているか教えてくれるクリーンなエージェント
  • LINEで都度、案件の内容や月単価を教えてもらうことが出来る!

レバテックフリーランスはレバテック株式会社が運営しており、フリーランスエージェント業界で案件保有数はNo.1です。

単価80万円以上の案件が730件あり、高単価の案件が豊富なことが特徴です。

さらにレバテックフリーランスは、報酬の支払いサイクルが早く当月末締めの翌月15日払いです。

開発が終わって直ぐに給与を貰えるのは、達成感もありますね。

公式サイト:
https://freelance.levtech.jp/

レバテックフリーランスのメリット・デメリット

メリット①給与水準が高い

レバテックフリーランスは業界の中でも案件数が充実しており、高単価案件も豊富に扱っています。

レバテックフリーランスは直案件の紹介によって高単価案件の紹介を実現させています。年収アップを狙うエンジニアは利用必至です。

メリット②案件のマッチング精度が高い

レバテックのアドバイザーは質が高く業界事情に非常に詳しいため、あなたに合う案件を紹介してくれます。

年に3000回以上にも及ぶ打合わせにより、求人のコーディネートが洗練されています。豊富な実績を持つレバテックなら納得の仕事が見つかります。

デメリット①未経験者には不向き

レバテックの求人は経験者向けのものが多く、高単価の案件が中心です。スキルが乏しい未経験者には不向きと言えるでしょう。

未経験の方は他のIT転職エージェントを利用し、エンジニアとしての経歴を作るところからスタートさせましょう。

デメリット②地方の案件が少ない

レバテックでは求人を豊富に揃えていますが、いずれも首都圏での求人が多く地方の方は利用が難しいです。

地方に在住の方はフルリモートの求人を見る、他のエージェントを活用するなどして求人を探すのがおすすめです。

▼レバテックフリーランスの口コミ・評判

レバテックフリーランスの口コミは案件が途切れることなく、安定しているといった口コミが見つかりました。

また案件を受託しながらプログラミングの勉強を進めていれば、3年程度で月収60-80万を目指せるようです。

横にスクロールできます
キャリア形成専門家
キャリア専門家
白根
フリーランスのためのエージェントで、常時提案可能案件数は約4,000件、業界最大級の案件数を保有。案件探しはもちろん、プロジェクト参画前の条件交渉や煩雑な契約関連のサポートも行ってくれます。参画中も専任の担当者が付いて、現場での些細な悩みや疑問にも対応し、安心して業務ができるように全面的なサポートしてくれます。

以下の記事では、レバテックフリーランス利用ユーザーのリアルな口コミから、取り扱い案件の種類・案件の質といったことまで幅広く紹介しています。

レバテックフリーランスを利用しようと考えているITエンジニアの方は、併せてご覧ください。

ハタラクティブ|未経験からIT業界へ

ハタラクティブ|未経験からIT業界へ

公開案件数 336件
非公開求人数 非公開
対応エリア 全国
エンジニア利用率 不明
おすすめの年代 20代
狙いやすい年収 400万~

ハタラクティブの特徴

ハタラクティブの特徴
  • 未経験からでもIT業界へ転職・就職できる!
  • 1社ずつ面接対策をしてくれる
  • 未経験に特化したサポートを受けられる!

ハタラクティブは20代の転職や就職のサポートに強く、幅広い職種の紹介を行っています。IT業界への就職も可能で、未経験からエンジニアを目指す事も可能です。

ハタラクティブでは面接対策をはじめとした転職活動サポートにも力を注いでいます。

社会人経験の無い方や初めての転職で不安な方も問題なく利用することができます。

無職・フリーターやIT業界未経験からの転職・就職を目指したい方に特におすすめです。

公式サイト:
https://hataractive.jp/

ハタラクティブのメリット・デメリット

メリット①求人の8割以上が未経験歓迎

ハタラクティブでは求人の8割以上が未経験歓迎となっているため、IT業界経験が無い方でも安心して利用することが出来ます。

未経験からエンジニアデビューを果たし、キャリアを積んで行く際のスタートダッシュにおすすめの転職エージェントです。

メリット②社会人経験が無くても転職出来る

ハタラクティブは第二新卒・無職・フリーターなど社会人経験が少ない人のサポートに特化した転職エージェントです。

社会人経験が無い方でも躓くことなく転職できるようにサポートしてくれます。就職成功率は80.4%と非常に高い数字になっております。

デメリット①現役エンジニアには不向き

ハタラクティブは未経験者向けの求人が多いため、現役エンジニアが利用するには年収等の条件面で物足りなく感じてしまうでしょう。

現役エンジニアの方は他のIT転職エージェントを活用し、キャリアアップを目指すのがおすすめです。

▼ハタラクティブの口コミ・評判

ハタラクティブの口コミは大企業を中心とした優良企業を紹介してくれるといった口コミが見つかりました。

また経歴が浅い方でも積極的に利用するべきとの意見も多かったです。

横にスクロールできます
キャリア形成専門家
キャリア専門家
白根
20代向け未経験からの就職・転職をフルサポートしてくれます。学歴・経歴を問わず、「ここで働きたい」と思える仕事探しができます。「学歴・経歴に自信がない」「ずっとこのままでいいのかな」「やりたいことなんてわからない」という方におすすめです。

転職ドラフト|企業による公開競争入札

転職ドラフト|企業による公開競争入札

公開案件数 100件以上
非公開求人数 非公開
対応エリア 全国
エンジニア利用率 不明
おすすめの年代 40代
狙いやすい年収 800万~

転職ドラフトの特徴

転職ドラフトの特徴
  • エントリー後は企業からの指名を待つだけ
  • 自分のリアルな市場価値を知ることが出来る
  • フィードバックもあり、サポートも充実

転職ドラフトは選考登録後は企業からの指名を待つだけです。普通なら内定後に分かる年収や業務内容を最初に確認することが出来ます。

良くも悪くも評価される人とされない人で明暗が分かれます。

もし納得のいかない評価だった場合には、評価を得た人と自分を客観的に比べることで埋めるべき差が明白になるでしょう。

現在の年収は非公開にすることが出来るため、リアルな市場価値を確認することが可能です。

参加登録後は企業からの指名を待つだけのため、面接に行く時間や労力が無く効率的に転職活動を進めることができます。

公式サイト:
https://job-draft.jp/

転職ドラフトのメリット・デメリット

メリット①年収の大幅アップが見込める

転職ドラフトを利用したエンジニアからは、「年収が大幅に上がった」という声を多くいただきます。

一般的には現在の年収をベースに転職後の年収を企業から交渉を受けますが、転職ドラフトでは現在の年収を知らない状態でオファーを受けられます。

そのため、企業側は優秀なエンジニアがいても相場よりも安く買い叩くことが出来ない仕組みとなっています。

現在の年収に対して不満をもっている方は大幅アップが見込めるかもしれません。

メリット②登録後は企業からのオファーを待つだけ

転職ドラフトはレジュメを登録するだけで企業からのオファーを待つことが可能です。求人検索や応募などの煩わしい作業は一切必要ありません。

オファー内容に納得した上で面談に進めば良いため、相当共に確度が高い状態で選考に進むため決定率が高いのも特徴です。

デメリット①審査に落ちてしまうことがある

転職ドラフトに参加する企業は実力のあるエンジニアを求めています。アピール出来る成果を書けない場合は審査に通過することが出来ません。

審査通過の可否は事務局からメッセージが届きます。実力が原因で審査に落ちてしまった場合には、現在の職場で成果を残してからリベンジしましょう。

デメリット②参加企業数が少ない

転職ドラフトには常時100以上の企業が参加しています。数万件の求人を扱う大手IT転職エージェントと比較すると、企業数は見劣りします。

一方で、転職ドラフトに参加するにはエンジニア同様に企業側にも審査が存在します。

基準に満たない企業はドラフトに参加できないため、少数先鋭の企業が参加しています。

▼転職ドラフトの口コミ・評判

転職ドラフトの口コミは想像以上の年収で指名を貰ったといった口コミが見つかりました。

興味のある方は自分の市場価値を知る意味でも登録してみるのがおすすめです。

横にスクロールできます
キャリア形成専門家
キャリア専門家
白根
プロジェクト経験やスキルをもとに、企業が年収付きの指名を行う、いわゆるドラフトといわれる競争入札型転職サービス。ドラフトは、毎月一回開催。透明化された市場による年収の適正化と明確化により、能力開発の目標値が見える化されるので、個々の能力開発の目途ができます。面白い取り組みをされています。

paiza|国内最大のプログラミング学習プラットフォーム

paiza|国内最大のプログラミング学習プラットフォーム

公開案件数 4,637件
非公開求人数 非公開
対応エリア 全国
エンジニア利用率 不明
おすすめの年代 20-40代
狙いやすい年収 400万~

paizaの特徴

paizaの特徴
  • 書類選考無しで面接を受けられる
  • 書いたコードで企業へアピール
  • プログラミングの学習が行える

paizaには4つのサービスがあり、paizaラーニングは初心者向けのオンラインプログラミング学習サイトとなっており、動画を通したプログラミン学習が可能です。

現役エンジニア向けのサービスであるpaiza転職は書類選考無しで面接ヘ進むことができ、企業からスカウトを貰うことも可能です。

独自のスキルチェックがあるため、スキルの確認に加え書いたコードで企業へアピールすることが出来ます。

paizaでは複数のサービスを扱っているため、現役エンジニアからエンジニアを目指す未経験者まで幅広い方に適したIT転職エージェントです。

公式サイト:
https://paiza.jp/

paizaのメリット・デメリット

メリット①スキルが高い程転職に有利

paizaでは独自のスキルチェックによってS~Dのランク付けが行われます。上位のランクになるほど多くの求人に応募できるため選択の幅が広がります。

ランクの高い人はエンジニアとしての技術力が高い事を証明できるため、企業側も安心して採用することが可能です。

スキルに自信のあるエンジニアの方はスキルチェックを活用し、好条件の求人へ応募するのがおすすめです。

メリット②未経験からエンジニアデビュー出来る

paizaには未経験者の方でも無理なくプログラミングを学習できる環境が整っています。まずはB、Cランクに到達することを目標に学習を進めましょう。

paizaは未経験者歓迎の求人も多数保有しています。最初は簡単な学習から進め、プログラマーやネットワークエンジニアを目指すことが可能です。

デメリット①転職サポートが無い

paizaは無料でプログラミングを学習することが可能な一方で、転職のサポートを受ける事ができません。

アドバイザーに直接相談したい方や面接練習をして欲しい人は他のエージェントを併用することがおすすめです。

デメリット②転職後にミスマッチが起こる可能性がある

paizaはスキルチェックが行えることが特徴ですが、使い方によっては転職後にミスマッチを生んでしまうため注意が必要です。

実際には高ランクのスキルに達していない場合でも、一度合格するとそのランクが永久的に獲得できてしまいます。

転職後に実際の能力以上のスキルを求められないためにも、定期的にスキルチェックを行う、面接でスキルレベルの擦り合わせを行うなどしてミスマッチを防ぎましょう。

▼paizaの口コミ・評判

paizaの口コミはスキルチェックが好印象といった口コミが多く見つかりました。ゲーム感覚でプログラミングスキルを養えるため登録してみるのがおすすめです。

横にスクロールできます
キャリア形成専門家
キャリア専門家
白根
自分のプログラミング力を使って転職できる、IT/Webエンジニアのための転職サービス。paiza独自のプログラミングスキルチェックにより、 スキルレベルを 6段階で 可視化。さらにスキルチェックで提出したコードは応募企業にも共有されます。作成したコードを企業へアピールコードとして提出することで自己PRができます。プログラミング初心者向けの動画学習サービスやゲームコンテンツなども公開されています。

Paycareer|面談で報酬が貰える転職サービス

Paycareer|面談で報酬が貰える転職サービス

公開案件数 多数
非公開求人数 非公開
対応エリア 全国
エンジニア利用率 不明
おすすめの年代 30-40代
狙いやすい年収 500万~

Paycareerの特徴

paycareerの特徴
  • 面談1回で報酬を受け取ることができる
  • 質の高いスカウトが届く
  • 自分のリアルな市場価値が分かる

paycareerは企業の話を聞くだけで3万円~以上の報酬を受け取ることが出来ます。2019年開始のサービスで、今までに無かったサービス内容が注目を集めています。

スカウト型の為こちらから応募する必要がなく、来たスカウトから選考を希望する企業を選びます。

面談を通して業界のリアルな話を聞くことが出来、今後の選択肢の幅を広げる意味でとても貴重な機会となるでしょう。

面談1回に対して報酬を払う必要があるため、採用に対して積極的な企業が多いことも特徴の1つです。

スカウトを受け取った際は、本当に入りたい企業か考えた上で選考を受けるか判断する様にしましょう。

公式サイト:
https://pay-career.com/

Paycareerのメリット・デメリット

メリット①企業との面談で3万円以上の報酬を受け取れる

Paycareerを利用する大きなメリットは、企業と面談をすると1社あたり3万円~の報酬を受け取ることが出来る点です。

報酬を受け取れるとなれば重たい腰も上がりやすくなります。

なぜ面談をすると3万円もの高額な報酬を貰えるのでしょうか。その理由は、本来企業が転職エージェントに払っている紹介手数料の一部を求職者に還元する仕組みを取っているからです。

お金が貰えると聞くと「怪しい」「詐欺」といったイメージがつきものですが、Paycareerは安心して利用が出来るIT転職エージェントです。

積極的に活用し、多くの企業の話を聞いてみましょう。

メリット②IT業界の求人が豊富にある

PaycareerはIT業界に特化したIT転職専門のエージェントです。Web・ゲーム業界やベンチャー企業まで幅広い企業が利用しており、似偏った求人が少ないことが特徴です。

求人の質が高いことも評判であり、利用者からは満足のいった口コミを多数確認することができます。

IT業界への転職を希望するエンジニアに利用がおすすめです。

デメリット①転職サポートを受けることが出来ない

Paycareerでは一般的な転職エージェントで受けられる、書類添削や面接練習といった転職活動におけるサポートを受ける事ができません。

初めての転職活動で不安といった方やアドバイザーのサポートを受けたい方は他のエージェントと併用するのがおすすめです。

デメリット②社会人経験の無い人は利用出来ない

Paycareerを利用するには社会人経験があることが必須条件となります。学生の方や社会人経験の無い方は利用が出来ませんので注意が必要です。

Paycareerの利用方法として、まずは正社員として経験を積み、市場価値を上げてからキャリアアップとして利用するのが効率的でしょう。

▼paycareerの口コミ・評判

paycareerの口コミは多種多様な業界の方話せるのが面白いといった口コミが見つかりました。業界のトレンドを把握するのにも登録してみるのがおすすめです。

横にスクロールできます
キャリア形成専門家
キャリア専門家
白根
“企業との面談で報酬を受け取れる面談課金型。今すぐ転職を予定してない方も利用できるので、とりあえず、人脈を広げたい方は登録してもいいかもしれません。企業は、面談ごとに報酬を支払うため「報酬を払ってでも会いたい」と思える人にだけスカウトを送ります。本気の面談依頼だけがくるので、スカウトの精査が面倒な人におすすめです。”

randstad|世界最大級の転職エージェント

randstad|世界最大級の転職エージェント

公開案件数 1,027件
非公開求人数 非公開
対応エリア 全国
エンジニア利用率 不明
おすすめの年代 30-50代
狙いやすい年収 800万~

randstadの特徴

randstadの特徴
  • 世界最大級の転職エージェント
  • ノウハウの詰まったアドバイスを貰える
  • 多様な求人があるため、自分に合ったものが見つかりやすい

randstad世界最大級の転職エージェントのため多様な求人があるのが特徴です。

IT系の求人も多く入れ替わりも早いため鮮度の高い求人を確認することが出来ます。

公式サイト:
https://www.randstad.co.jp/

randstadのメリット・デメリット

メリット①外資系企業の求人がある

ランスタッドは親会社がオランダに本社を置くグローバル企業です。そのため外資系企業の求人を豊富に扱っております。

他の転職エージェントでは紹介されなかった様な外資系求人を目にすることも可能です。担当者に外資系求人をみたいと伝えておくのもおすすめです。

メリット②エージェントの質が高い

ランスタッドにはIT業界に精通したコンサルタントが在籍しており、エンジニアの転職に関する相談に乗ってくれます。

外資系企業について詳しいエージェントは少数のため、キャリアアップや海外で活躍したいと考えている方にも利用がおすすめです。

デメリット①求人数は多くない

randstadは外資系のため海外企業の求人を扱っており、求人の質も高いと評判です。

一方、求人数は多くないため多くの求人を見たい人には物足りなく感じてしまうでしょう。

デメリット②正社員の求人は他社より少ない

ranstadのエンジニア案件は派遣やフリーランス向けの業務委託が多く、正社員の求人は少なくなっています。

正社員として転職を検討されている方は他のエージェントと併用するのがおすすめです

▼randstadの口コミ・評判

randstadの口コミはIT業界に挑戦したい未経験の方や、ハイクラス転職を狙う方にもおすすめといった口コミも見つかりました。

優良求人が多いのも特徴でもあるため一度は確認しておきたいエージェントです。

横にスクロールできます
キャリア形成専門家
キャリア専門家
白根
世界最大級の転職エージェント。総合人材サービス企業なので、正社員、紹介予定派遣、派遣といった、さまざまな働き方から、ご経験や希望に合った仕事を紹介しています。介護など家庭の事情などで、勤務地を変えたい、時短で働きたいなど、幅広い選択肢の中から仕事を選びたいときに相談してみてください。

LAPRAS|エンジニア力をスコアリング

LAPRAS|エンジニア力をスコアリング

求人数 1,000件以上
非公開求人数 非公開
対応エリア 全国
エンジニア利用率 不明
おすすめの年代 30-40代
狙いやすい年収 500万~

LAPRASの特徴

LAPRASの特徴
  • 自分の市場価値をスコアリングで可視化出来る
  • 自分だけのポートフォリオを自動生成
  • 企業から直接スカウトを受けられる

LAPRASは機械学習による解析を行い、あなただけのポートフォリオを作成してくれるのが特徴です。

エンジニアとしての市場価値を客観的に確認出来るLAPRAS SCOREでは技術力や影響力などのビジネス能力を数値で確認出来ます。

公式サイト:
https://lapras.com/

LAPRASのメリット・デメリット

メリット①書類作成の手間がかからない

LAPRASはSNSアプリと自動連携しAIがスキルを分析しポートフォリオ・プロフィールの作成を行ってくれます。経歴やスキル、自己PR等の項目を入力する手間が省けます。

SNS連携を行っている間は情報が常に最新へと更新されるため、書類を更新する必要もありません。作業を少なくできるためスムーズに転職活動が行えます。

メリット②自身の市場価値を客観的に確認できる

LAPRASはエンジニアとしての能力をスコアで確認することが出来、エンジニア全体の中での順位が確認出来るため現時点での市場価値を確認することができます。

スコアの内訳は「技術力」「ビジネス力」「影響力」から成り、不足しているスコアを知ることで市場価値アップへと繋げることができるでしょう。

デメリット①スキルスコアが低いと転職が不利

LAPRASでは自身のエンジニアとしての能力がスコアとして表示されます。スコアが高ければ転職活動のアピール材料になりますが、低い場合は転職活動で不利になってしまいます。

スコアが低いと感じる方は「SNSで発信の機会を増やす」「スキルを身につける」などエンジニアとしての能力向上に努めましょう。

デメリット②スカウトメールの停止が出来ない

LAPRASは転職活動時に企業からスカウトメールを貰う事が可能です。一方で転職活動終了後など必要のない時でもメールを停止することができません。

転職活動用のメールアドレスを用意するなどして、普段使いしているアドレスと分けて登録するのがおすすめです。

▼LAPRASの口コミ・評判

LAPRASの口コミはスコアリング機能やスカウト機能に対して良い口コミが多く確認出来ました。エンジニアとしての市場価値を客観的に知りたい人には非常におすすめのサービスです。

エンジニアの今後のに関する興味深い口コミも見られました。

横にスクロールできます
  • 良い口コミ・評判
    エンジニアゆうじさん
    ゆうじさん職業:エンジニア実務経験:8年評価:

    効率的に転職活動ができる
    自動生成されたプロフィールを見た企業からスカウトを頂きました。ポートフォリオア代わりになるプロフィールが自動で生成され、あとはスカウトを待つだけなので効率的に転職活動が行えるなと感じました。
横にスクロールできます

今後は発信を行うエンジニアとそうでないエンジニアで案件の獲得力に差が生じると考えられます。

自身の情報を発信し、スキルや経歴を知った相手から仕事を依頼されるケースも増えていくでしょう。


日々のアウトプットと並行してポートフォリオが自動生成されるLAPRASはまさにうってつけと言えます。

キャリア形成専門家
キャリア専門家
白根
エンジニアとしてすでに働いている方向け。技術情報共有サービスやSNSなどのアウトプットから情報を収集して、エンジニア力を数値でスコアリング。クローリング技術と機械学習による解析を行い、プロフィールを自動生成してくれます。

KEYPLAYERS|「キープレイヤー」の活躍をサポート

KEYPLAYERS|「キープレイヤー」の活躍をサポート

公開案件数 300件
非公開求人数 非公開
対応エリア 東京
エンジニア利用率 不明
おすすめの年代 20-30代
狙いやすい年収 400万~

KEYPLAYERSベンチャー・スタートアップに特化した転職エージェント。

「未来をつくるキープレイヤー」の活躍をサポートすることを目標にしており、本当の入社後活躍の実現へ向けた支援が特徴です。

KEYPLAYERSの特徴
  • ベンチャー・スタートアップに特化した転職エージェント
  • 転職のメリット・デメリットを教えてくれる。
  • 転職は通過点とし、その後のキャリアアップを第一に考えている。

公式サイト:
https://keyplayers.jp/

▼KEYPLAYERSの口コミ・評判

KEYPLAYERSの口コミでは、転職活動で役に立つお話やサポートが好評といった意見が多数見つかりました。

横にスクロールできます
キャリア形成専門家
キャリア専門家
白根
ベンチャー・スタートアップ転職の専門エージェント。中長期的な目線で理想のキャリアを描き、転職はあくまでも通過点としてとらえています。「未来のキープレイヤー」に向けた発信を行うオンラインコミュニティも運営。

クラウドリンク|自社開発求人に強い

公開求人数 約1,000件
非公開求人数 多数
対応エリア 国内すべて
エンジニア利用率 不明
おすすめの年代 40-50代
狙いやすい年収 800万~

クラウドリンクの特徴

クラウドリンクの特徴
  • 求人の質が高く自社開発案件が多数
  • クラウドリンク独自の独占求人が有りライバル不在で転職出来る!
  • スピード感をもって転職活動を行える

クラウドリンクは、取り扱っている求人の質が高く自社開発求人や裁量の大きいポジションの求人を豊富に取り揃えているIT転職エージェントです。

非公開求人や独占求人も豊富なためクラウドリンクでしか受ける事の出来ない求人があることも魅力です。転職が難しいとされる、40代以降の転職実績が豊富なことも特徴です。

アドバイザーの手厚いサポートを受けスピード感をもって転職したい方におすすめです

クラウドリンクのメリット・デメリット

クラウドリンクでは100%自社開発案件を豊富に取り揃えており、社内seを目指している人や開発業務に携わりたい人にはとても魅力的な内容です。

他のエージェントでは紹介してもらうことが難しい求人のため、自社開発を目指す方は利用するべきエージェントであると言えます。

クラウドリンクの口コミでは多くの人が年収アップについて報告していることが確認出来ました。

クラウドリンクのアドバイザーによる交渉によって、多くの利用者が年収をアップさせています。

アドバイザーが企業へ求職者の現在の年収と希望年収を伝えます。

多くの場合その間の金額を想定年収として企業から提示されますが、5~10%を交渉によってさらに上乗せさせてくれます。

クラウドリンクは自社開発求人やポジションのある求人など、未経験者には敷居が高い求人が多くなっています。

未経験者が応募できる求人もありますが、求人数も多くないため内定獲得に至るには厳しいでしょう。未経験の方は他のエージェントと併せて利用するのがおすすめです。

クラウドリンクは比較的新しいエージェント・求人の質にこだわっている事もあり、求人数では他のエージェントに見劣りします。

扱う求人数が多ければ良いという訳でもありませんが、多くの企業や求人を比べて選びたい方には不向きといえるでしょう。

▼クラウドリンクの口コミ・評判

横にスクロールできます
  • 良い口コミ・評判
    システムエンジニアゆうとさん
    まさしさん職業:システムエンジニア実務経験:10年評価:

    対応に好感がもてた
    客先常駐から社内seをめざしていたため、転職が出来た時は大変嬉しかったです。アドバイザーの方は連絡が早く、丁寧な対応に好感が持てました。
  • 良い口コミ・評判
    プログラマーだいきさん
    だいきさん職業:プログラマー実務経験:6年評価:

    1ヶ月で内定獲得
    クラウドリンクの登録から1ヶ月で内定を獲得することが出来ました。正直ここまで早く決まると思っておらず、大満足です。スピーディに転職活動を進めたい人にとてもおすすめです。
キャリア形成専門家
キャリア専門家
白根
100%自社開発求人に強いエージェント。エンジニアの最も多い転職理由のひとつ、『社内SE・自社内開発へのキャリアチェンジ』をしたい方向け。大手IT企業からスタートアップ企業まで、幅広い自社開発求人を取り扱っています。社内SEとして、自社開発をしたい方は、相談してみてください。

Webist|IT・Web業界に特化

Webist|IT・Web業界に特化

公開求人数 約10,000件
非公開求人数 多数
対応エリア 国内すべて
エンジニア利用率 不明
おすすめの年代 30-40代
狙いやすい年収 600万~

Webistの特徴

Webistの特徴
  • 大手・有名企業の求人が豊富自社開発案件が多数
  • IT・Web業界に特化している
  • 幅広い雇用形態の求人を扱っている

Webistクリエイターエージェンシーのパイオニア企業である株式会社クリーク・アンド・リバー社が運営元である、IT・Web業界に特化したIT転職エージェントです。

設立から30年以上の実績をもち、これまでに3000社以上の企業と取引を行ってきました。長年の信頼と実績が大手有名企業を多く取りそろえられる理由です。

正社員に加えて、派遣・業務委託・フリーランスなど幅広い雇用形態の求人を扱っております。

求人数も1万件を超えており、IT・Web業界への転職を考えいてる人は登録するのがおすすめです。

Webistのメリット・デメリット

メリット①キャリアアップを狙える

Webistを利用する上での最大のメリットはキャリアアップを狙う事が出来る点です。Webistではおよそ3,000社以上の大手企業の求人を扱っております。

誰もが1度は聞いたことのある企業も多く、Web業界で経験を積んできた方はハイクラス転職のチャンスがあります。

メリット②転職サポートが充実

WebistのIT業界に精通したアドバイザーが転職活動のサポートを行ってくれます。プロとのキャリア相談を通して自分では気づけていない強みが見つかることも多いです。

サイトでは最新情報の発信も行っておりIT転職に必要な全てを揃えることが出来ます。

デメリット①求人が関東に集中している

Webistの扱う求人はIT業界の中でもWeb系の職種が多いため、1都3県の求人が多くなっております。

地方にお住まいの方は他のエージェントを利用する・在宅勤務の求人に絞る等の対応が必要です。

デメリット②アドバイザーの質に波がある

デメリットの2点目はアドバイザーの質に波がある点です。アドバイザーと合わないと感じた場合には交代を申し出ましょう。

人間のため誰しも合う合わないはあります。担当者の変更は珍しいことではないため安心して依頼しましょう。

Webistの口コミ・評判

横にスクロールできます
  • 良い口コミ・評判
    クラウドエンジニアたくやさん
    たくやさん職業:Webディレクター実務経験:8年評価:

    大手企業の求人が豊富
    担当者の方から有名企業を紹介していただき、無事内定を頂くことが出来ました。経歴やスキルに自信はなかったのですが、手厚いサポートをしていただき感謝しております。
  • 良い口コミ・評判
    Webエンジニアたくやさん
    ゆうやさん職業:Webマーケター実務経験:4年評価:

    転職で年収アップしました
    Web系職種の転職に強いと伺い利用しました。予想以上に転職が上手くいき満足しております。
キャリア形成専門家
キャリア専門家
白根
1990年に設立したクリエイター・エージェンシーのパイオニアであるクリーク・アンド・リバー社が運営するWeb・広告・出版業界に特化した求人情報サイト・就業支援サービスです。クリエイターが選ぶ人材エージェンシーとして人気が高いです。

acaric Career|IT・Web業界に特化

acaric Career|IT・Web業界に特化

公開求人数 約1,264件
非公開求人数 多数
対応エリア 国内すべて
エンジニア利用率 不明
おすすめの年代 20-40代
狙いやすい年収 500万~

acaric Careerの特徴

acaric Careerの特徴
  • 研究者・院卒者の転職に特化
  • コンサルタントの多くが博士・ポスドクの経験がある
  • エンジニア職の保有割合も高い

acaric Careerは研究者・院卒者に特化して理系に強い転職エージェントです。

コンサルタントの多くが博士号取得・ポスドク経験があるため、強みの理解が早く最適な求人の紹介が可能です。

理系出身者からの人気が高く、エンジニア求人の割合が高いこともポイントです。

acaric Careerのメリット・デメリット

メリット①専門職の求人が多数

acaricを利用する上での最大のメリットは専門職への転職に強い点です。acaricで扱う求人の多くは専門職であり非公開求人も保有しています。

10年以上の専門職に特化した求人紹介実績を活かし、求職者一人ひとりに合う求人を提案しています。

メリット②理系に特化した転職サポートを受けられる

acaricの研究職に精通したアドバイザーが理系転職の手厚くサポートしてくれます。長年専門職の求人に特化してきたため理系転職のノウハウが豊富です。

仕事が忙しい研究者などの専門職従事者でも無理なく転職を行うことが可能です。

デメリット①求人数が少ない

acaricの扱う求人は理系の中でも母数の少ない研究職が多いため、必然的に求人数少なくなります。

研究職以外の求人も見たい人は他のエージェントを併用するようにしましょう。

デメリット②文系出身者には不向き

デメリットの2点目は文系出身者には不向きな点です。既出の通り理系に特化した転職エージェントです。

理系出身者に適したサービスを提供しているため、文系出身の方はより適正に合うエージェントを利用するのがおすすめです。

acaric Careerの口コミ・評判

横にスクロールできます
  • 良い口コミ・評判
    データサイエンティスト田中さん
    田中さん職業:データサイエンティスト実務経験:7年評価:

    年収200万円アップ
    研究開発職を続けていきたいと思い利用させていただきました。年収が大幅に上がり満足しております。
  • 良い口コミ・評判
    半導体プロセスエンジニアたくやさん
    田口さん職業:半導体プロセスエンジニア実務経験:9年評価:

    地方移住のため転職を行いました
    地方移住の夢を叶えるため転職を決断。半導体メーカーに転職が決まり無事に移住も済みました。

【年齢・特徴別】IT転職エージェントランキング

年齢・特徴別|ITおすすめ転職エージェント

自分の年齢や特徴にあった転職エージェントを利用できるかどうかという点は、転職活動において非常に重要です。

自分の属性に合った業者のサポートを受けることで、転職活動はよりスムーズに進んでいきます。

ここでは各属性にあったおすすめのIT転職エージェントを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

キャリア形成専門家
キャリアコンサル
瀧本氏
20代の転職には、もともと備わっているポテンシャルが大切です。たとえ未経験であっても、学歴や意欲に応じた転職が可能です。 30代の転職には、リーダーシップや専門知識、成果が大切です。これまでの経験から即戦力であるかどうかがポイントとなります。 40代の転職には、マネジメント経験の質と柔軟性が大切です。豊富な職務経験の中から自身の強みがしっかりと絞り込めているかどうかがポイントとなります。

20代におすすめのIT転職エージェントランキング

20代におすすめのIT転職エージェント・転職サイトは、以下の5社です。

1位 マイナビITAGENT
2位 ウィルオブテック
3位 リクルートエージェントIT
4位 ウズキャリIT
5位 ワークポート

20代の場合はまだキャリアやスキルが十分でないことの方が多いため、人柄ややる気などをアピールしていく必要があります。

上記のエージェントは自己アピールの方法や効果的な受け答えについて、しっかりとアドバイスをしてくれる頼もしい業者ばかりです。

多くの選択肢がある20代だからこそ、求人を豊富に抱えるエージェントが上位にランクインしています。3位のウィルオブテックキャリアは中長期的な目標から厳選された企業を紹介してくれます。

複数のエージェントを活用し、まずは今後の目標を定め、転職軸を基に転職活動を行うようにしましょう。

20代でIT転職・エンジニア転職を考えている方で、どのIT転職エージェント・IT転職サイトを使えばいいか迷っている方は、以下の記事も参考にしてください。

30代におすすめのIT転職エージェントランキング

30代向けの転職エージェントを探しているという方は、以下の5社を利用してみましょう。

1位 ウィルオブテック
2位 リクルートエージェントIT
3位 レバテックキャリア
4位 dodaエンジニアIT
5位 type転職エージェントIT

30代のIT転職希望者の方は、自分の経歴を活かしてキャリアアップしていきたいと思っている方が多い印象です。

上記3社なら自分の強みを生かした転職活動を進めやすいでしょう。

30代でIT転職をして、キャリアアップを狙っている方は以下の記事も併せてご覧ください。30代におすすめのIT転職エージェント・転職サイトを徹底比較しました。

40代におすすめのIT転職エージェントランキング

40代でIT転職を考えている方は、以下の5社のIT転職エージェントに登録してみましょう。

1位 ウィルオブテック
2位 レバテックキャリア
3位 dodaエンジニアIT
4位 ビズリーチ
5位 type転職エージェント

40代になると応募できる求人数は20代や30代に比べて少なくなります。そこで重要なのが「複数のIT転職エージェントに登録して多くの求人を見ること」です。

40代は最後の転職になるという人も多いので、焦らず慎重に応募先の企業を選ぶようにしましょう。

また下記の記事では、40代に最適なIT転職エージェント10社を「一般転職向け・ハイキャリア向け・フリーランス向け」に分けて、紹介しています。

どこのIT転職エージェントを使えば良いか迷っている方は、併せてご覧ください。

未経験・第二新卒におすすめのIT転職エージェントランキング

第二新卒の方の就職活動を全力でサポートしてくれるおすすめのIT転職エージェント・転職サイトは、以下の5社です。

1位 ワークポート
2位 ウズキャリIT
3位 ギークスジョブ
4位 マイナビITAGENT
5位 DYM就職

第二新卒の方が悩みやすい転職理由の説明の仕方や自分の市場価値の伝え方など、実戦的なアドバイスがもらえる会社がランクインしています。

以下の記事では第二新卒者専用に、おすすめのIT転職エージェントをまとめました。より確実に、そしてスムーズに転職したいという 第二新卒の方は併せてご覧ください。

求人数が多いIT転職エージェントランキング

IT転職エージェントを選ぶ際に抱えている求人数も重要な要素となります。求人数が多いIT転職エージェントは以下の5社です。

1位 リクルートエージェントIT
2位 dodaエンジニアIT
3位 ワークポート
4位 ビズリーチ
5位 レバテックキャリア

テレビCMで目にするエージェントも多く、芸能人がアンバサダーを務めるなど一般知名度も高いです。大手企業で転職実績が豊富な会社がランクインしています。

アドバイザーの質が高いIT転職エージェントランキング

エージェント選びでは転職活動のパートナーとなるアドバイザーの質が極めて重要です。最適な企業紹介を受けるには、質の高いアドバイザーが在籍するエージェントを利用するのがおすすめです。

1位 ウィルオブテックキャリア
2位 マイナビITAGENT
3位 レバテックキャリア
4位 リクルートエージェントIT
5位 type転職エージェントIT

1位のウィルオブテックキャリアでは専属で2名のアドバイザーが付き転職活動のサポートを行います。1人のアドバイザーでは意見が偏ってしまうこともあるため、2名体制はより最適な求人紹介を受けられる期待が高くなります。

ランクインしたエージェントは規模が大きいため多数のアドバイザーが在籍しています。もし担当者の質が低いと感じたら迷わずに交代を申し出るようにしましょう。

ここで気を使ってしまうと転職活動で思うような結果が得られなくなってしまいます。

年収アップのために登録しておきたい
IT転職エージェント・IT転職サイト

IT転職エージェント利用者にアンケート調査を実施しました

調査概要
  • 調査実施者:IT転職エージェントおすすめ比較ナビ
  • 実施期間:2022年6月8日~2022年6月9日
  • 有効回答数:265人
  • 調査方法:インターネット調査

IT転職エージェントおすすめ比較ナビが、インターネット調査を用いて、

IT転職エージェントの利用度や人気度を調査しました。

IT転職エージェントの利用率ベスト5は下記の結果となりました。 IT転職エージェント利用率

  • 第1位:リクルートエージェントIT
  • 第2位:マイナビIT AGENT
  • 第3位:社内SE転職ナビ
  • 第4位:マイナビクリエイター
  • 第5位:レバテックキャリア

続いて、上記のIT転職エージェント利用者に対して

「あなたがおすすめしたいIT転職エージェントは?」という アンケートを実施しました。

利用者がおすすめしたいIT転職エージェントベスト5は以下の結果となりました。 おすすめのIT転職エージェント

  • 第1位:リクルートエージェントIT
  • 第2位:マイナビIT AGENT
  • 第3位:ワークポート
  • 第4位(同率):マイナビクリエイター
  • 第4位(同率):dodaエンジニアIT
  • 第5位(同率):レバテックキャリア
  • 第5位(同率):type転職エージェントIT

またおすすめする理由を下記に添付いたしますので、各IT転職エージェントを利用しようと思っている方は併せてご覧ください。

リクルートエージェントITがおすすめな理由
  • SE, WEBエンジニア, インフラ/アプリエンジニア,ITコンサル, 製品開発などIT職種の求人を多数保有
  • 企画・要件定義・設計といった上流工程から、実装〜運用業務の求人まで幅広く掲載
  • 大手Sier、Web企業、ITベンチャー、ITコンサル、ゲーム業界など、さまざまな業界を保有しリモートワーク可能な求人も多数

リクルートエージェントIT公式サイト:
https://www.r-agent.com/it_engineer/

マイナビITAGENTがおすすめな理由
  • マイナビは就活時にも利用し知名度も高く、評判が良いから
  • 使いやすく、情報が豊富で便利だから
  • 大手で分かりやすく、求人なども探しやすかったから

マイナビITAGENT公式サイト:
https://mynavi-agent.jp/it/

IT業界こそ転職エージェントを利用するべき4つの理由

IT業界こそ転職エージェントを利用すべき4つの理由

IT転職エージェントを利用することで得られるメリットとはなんでしょうか。実はそれを知っていると知らないとでは、転職の成否に大きな影響が出ます。

ひとつずつ解説していきますので、エージェントを介することで得られる4つのメリットを順番に見ていきましょう。

非公開の求人に応募できる

非公開の求人というのは、IT企業が契約しているIT転職サイトに対して独自に展開している求人のことです。もしエージェントを介さずに転職するとなると自分で企業の求人を探さなければなりません。

しかしウェブサイトなどで求人情報がない企業もあります。それは企業側がマッチしている人材を取りたいと思っているからです。

そのため非公開の求人をIT転職サイトと契約してマッチした人材を紹介する流れになっています。

つまり、自分のスキルにマッチした企業を紹介してもらえること、非公開の求人に応募できるというのが利点のひとつです。

キャリアコンサルタント丸井沙紀
キャリアコンサル
丸井さん
IT業界は求職者にとっても企業にとってもスキルのマッチングが命です。
求職者にとっては経験やスキルが最大に活かせやりたい事とマッチし、年収などで評価される事が重要です。
エージェントと丁寧に面談を行い希望やスキルを伝え、非公開求人も含めた多くの求人から合った企業の紹介を受ける事でマッチング率は高まります。

模擬面接をしてもらえる

面接というのは職業安定所などでも練習できることです。しかし、IT企業の情報を知っているエージェントと職業安定所の職員ではどちらがよいでしょうか。

言うまでもなくエージェントからの模擬面接が有利に働きます。それはIT企業からの質問や、いままで転職してきた人たちの回答ノウハウを持っているからです。

模擬面接をするだけで、自信を持って面接に望むことができます。また自己分析にも役立つ内容が多いため、模擬面接を利用するのは重要なことです。

企業に関する詳しい情報を知ることができる

企業がIT転職サイトと契約して非公開の求人に応募できることを上記で説明しました。つまり企業が欲しい人材、内情、求めるレベルを詳細に知ることができます

企業としても必要のない人材を取らなくて済むので、できるだけ詳細な情報を展開します。

転職者が知り得ないことを知っているのはIT転職エージェントであるということを覚えておきましょう。

転職のプロからアドバイスがもらえる!

IT業界に強いエージェントというのは、IT業界における転職のプロということです。あなたが未経験の場合は特に心強いアドバイスが貰えます。

転職者は2019年の統計では351万人となっており、過去最多を更新しています。その中でもちろん転職エージェントを利用している人がいるわけです。

つまり、それだけ転職者の相手をしているプロのエージェントがアドバイスをしてくれます。自分で対策を立てるだけでは心許ないですが、プロのアドバイスがあるのはとても心強いです。

参照:総務省統計局「統計トピックスNo.123」より
https://www.stat.go.jp/data/roudou/topics/topi1230.html

IT業界の現状は?

コロナウイルスの影響が各企業の業績などに現れる中、IT業界の現在は堅調です。

国内市場規模は28兆円

IDC JapanのIT業界市場規模予測レポートによると、2020年の市場規模は28兆2,155億円です。

コロナウイルスの影響によりスマホ関連のデバイスやソフトウェア関連のマイナス成長も目立ちますが、2021年には軒並み回復することが予測されています。

50種類以上あるとされる業界の中でも上位に位置し、さらに年平均10%近い成長率を維持しています。

IT業界の平均年収は高水準!

IT業界の平均年収は、他業界と比べても高水準を維持しています。

経済産業省が調査した「IT関連産業の給与等に関する実態調査結果」では、スキル標準レベルごとに平均年収の水準を公開しています。

スキル標準レベル レベルの基準 平均年収
レベル1 新人や初級者で仕事に慣れ始めたレベル 437.8万円
レベル2 上位者の指導のもとに仕事ができる若手人材レベル 499.2万円
レベル3 独立して仕事ができる中堅人材レベル 576.0万円
レベル4 部下を指導できるレベル 726.1万円
レベル5 社内での指導者や幹部レベル 937.8万円
レベル6 国内で著名なレベル 1129.9万円
レベル7 国際的に著名なレベル 1129.9万円

国税庁の「平成30年分民間給与実態統計調査結果について」によると、国民一人辺りの平均給与は441万円。

IT業界では新入社員レベルでも430万円近い平均年収があるため、業界でも高水準であることが分かります。

出典
平成30年分民間給与実態統計調査結果について

IT人材は不足している

IT人材の需要が急増しているため、IT業界では慢性的に人材が不足している状態です。

経済全体で見れば大きなマイナス要素ではあるものの、転職者にとっては有利な環境といえるでしょう。

経済産業省の「IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果」によると、調査時の2015年時点の人材不足数は約17万人にものぼります。

さらに国内人口の減少に伴い、2019年をピークにIT関連産業への入職者が退職者を上回り、人材不足が深刻化する予測も公表されています。

IT業界についての知識を更に深めたい方にはこちらの記事もおすすめです。

業界調査で差がつく|おすすめIT転職情報サイト

業界調査で差がつく|おすすめIT転職情報サイト

新しい業界に未経験で挑もうとしている方はもちろん、同じ業界内で転職する予定だという方も転職活動前の業界調査は欠かせません。

業界調査を行うことで自分の市場価値をしっかりとチェックできます。

ここで紹介する転職サイト4社は、どこも業界調査に便利なサイトばかりです。

JobQ

JobQ

実際にその業界に勤めている方に質問ができるJobQは、他のサイトよりもリアルな実情を知れると評判です。

質問をする側は身分を明かす必要はなく、回答する側の個人情報も守られるので、本音を知りたければ登録しておいて損はありません。

転職を希望する業界に知り合いがおらず誰にも質問できない困っている方は、ぜひ会員登録をしてみましょう。

OpenWork

OpenWork

OpenWorkは会社の口コミが知れるだけでなく、求人も探せる便利な転職サイトです。

実際に働いている、もしくは働いていた社員の方からのリアルな口コミを確認できるので、ブラック企業を避けたい場合などに活用できます。

どのような人材が求められているのか知ることもできるので、転職活動には必須のサイトです。

転職会議

転職会議

企業の内情を知ることができる転職会議も有名です。

掲示板のような形式で口コミが見られるので、良い意見から悪い意見まで様々な情報が見られます。

会員登録をする際に自分の情報をや勤め先を正確に登録する必要があるので、情報の信ぴょう性が高いです。

ミイダス

ミイダス

自分自身の市場価値をチェックしたいという方におすすめなのが、ミイダスです。

キャリアや資格情報を入力すると、自分に合っている会社や年収を知ることができます。

オファーシステムもあり求人情報も3万件以上閲覧できるので、転職活動でキャリアアップを目指している方は一度利用してみても損はないでしょう。

IT転職エージェントの基礎知識

基礎知識

転職エージェントが転職活動に必須なことは知っていても、具体的なサービス内容などはよく分からないという方のために、転職エージェントの知っておくべき知識について解説します。

転職エージェントとは?

IT転職エージェントとは?

転職エージェントは、転職をしたいと思っている方の活動をサポートしてくれる会社です。

登録者一人ひとりにキャリアアドバイザーが付いてくれるので、その人と協力しながら転職活動を進めていくことができます。

以下のような手厚い支援を受けることが可能で、料金は一切かかりません。

  • 希望にマッチする求人紹介
  • 模擬面接
  • 履歴書や職務経歴書の書き方レクチャー
  • 日程調整
  • 年収交渉

はじめての転職で不安な方でも、転職エージェントを活用すればスムーズに転職活動を進めることができます。

キャリア形成専門家
キャリア専門家
白根
転職エージェントに求人募集の理由を確認しよう。
求人の発生は3つ。
・増員(事業拡大)
・欠員(退職補充)
・入替(リストラに伴うハイーパフォーマー採用)

キャリア形成専門家
キャリア専門家
白根
求人ニーズを的確に見極め、自身の実力と分相応の求人に
応募することが転職を成功させる秘訣。

IT転職エージェントとIT転職サイトはどう違う?

IT転職エージェントとIT転職サイトはどう違う?

IT転職エージェントは活動のサポートを中心に行ってくれますが、転職サイトは求人情報の提供を第一に行ってくれます

しかし、転職サイトでは自分に担当者が付くことはないので、転職エージェントほどのサポートは受けられません。

特に以下のような方には、転職サイトの利用をおすすめできます。

  • 自分のペースで転職活動を進めていきたい方
  • とにかく多くの求人に申込みたい方
  • 転職エージェントと併用して利用したい方

IT転職エージェントと人材派遣会社はどう違う?

IT転職エージェントは、あくまでも企業と求職者の架け橋を行う会社なので、求職者と雇用契約を結ぶことはありません。

一方、人材派遣会社の場合はまず求職者と契約を結び、派遣人材として各企業に紹介していきます。

人材派遣を利用する場合は正社員として転職することができなくなるので、正社員を希望している方は転職エージェントを利用するべきです。

IT転職エージェントを使うメリット・デメリットは?

What are the advantages and disadvantages of using an IT recruitment agency

IT転職エージェントを上手く活用できれば、以下のようなメリットを享受できます。

  • サポートを受けながら転職活動を有利に進められる
  • 面接や書類の対策ができる
  • 交渉や日程調整などを任せられる

一方で以下のようなトラブルが生じてしまうケースもあるため、注意が必要です。

  • 担当者との相性が悪いと転職活動が滞ってしまう
  • 担当者からのしつこい電話やメールに悩まされる
  • 期限切れでサポートが終了してしまうこともある

各社の特徴をしっかりと把握し、担当者と上手にコミュニケーションを取りながら進めていけば、無用なトラブルを避けられるでしょう。

IT転職エージェントのおすすめな活用術

活用術

転職エージェントに登録すれば誰でも簡単に転職できるのかというと、実はそうではありません。

エージェントのサポートにばかり期待せず、自分の方でも様々な工夫をして有効活用していく必要があります

キャリアコンサルタント丸井沙紀
キャリアコンサル
丸井さん
アドバイザーと良好な関係を築くことも重要です。アドバイザーはスキルや経験だけではなく、マナーや態度も見ています。
真摯に自身の事や転職の本気度を伝えましょう。アドバイザーに「この人を全力で応援したい、安心して面接に送り出せる」と思ってもらう事で、優良企業への紹介数が増え、紹介状に力が入るなどサポートが手厚くなります。

具体的な活用方法は以下の通りです。

複数社登録するのが基本

IT転職エージェントは、基本的に2社以上登録するのがおすすめです。

1社にだけ頼っていると求人内容やサポート内容が偏ってしまうので、なるべく特徴の異なるエージェントを複数利用するようにしましょう。

以下の記事では、なぜIT転職エージェントは複数登録しなければならないのか?その理由をまとめました。

複数のIT転職エージェントに登録する際のメリット・デメリットも詳しく記載していますので、是非参考にしてください。

間口は広めに設定する

条件や職種を狭め過ぎずに、間口を広くしておくことも大切です。

希望を叶えることも大切ですが、それで転職活動がストップしてしまっては元も子もありません。

間口をある程度広めに設定しておいた方が、エージェント側も仕事を紹介しやすくなります

経歴・スキル・動機を盛らない、手を抜かない

自分のキャリアやスキル、持っている資格の情報などは、決して偽ってはいけません。

嘘をつくことで正しくサポートが受けられなくなるどころか、サポート自体を拒否される恐れもあります。

面倒くさいからと職務経歴書などを適当に描くのもご法度。

また、転職理由も入社後の活躍を推し量るのに重要な項目です。

キャリア形成専門家
キャリア専門家
白根
転職理由に迫力はあるか?
「貴社の将来性」は陳腐な言葉。
応募先の事業目的をHPでしっかり確認する。

キャリア形成専門家
キャリア専門家
白根
自身のキャリアビジョン(仕事上で目指す方向性)と事業目的が
同期(シンクロ)することをアピールする。
相手にこの人材と協働したいという気にさせるのが採用されるコツ。

相性の良い担当者が見つかるまで変更できる

自分の担当になったアドバイザーとの相性が悪いと感じたら、すみやかに変更申請を出しましょう。

担当者の良し悪しでその後の人生が大きく変わる可能性も十分にあるので、遠慮する必要はありません。

担当者本人に申し出るのが難しければ、本社の方に連絡してみると良いでしょう。

同じ案件に複数社経由で応募しない

複数の転職エージェントを利用する場合は、それぞれから同じ企業に応募してしまわないように注意しましょう。

会社からの心証が悪くなるばかりか、転職エージェント側から利用を断られる可能性もあります。

IT転職エージェントを利用する際の注意点5つ

IT転職エージェントを活用すると転職活動を全面的にサポートして貰えるためより良い企業へ転職できる可能性が高くなります。

その一方で誤った使い方をしてしまうと転職が思うように進まず返って悪影響になってしまうケースも存在します。

IT転職エージェントを上手に活用するために注意したい点を5つ紹介します。

注意点①担当のアドバイザーと相性が合うか

アドバイザーは親身になって相談やサポートを行ってくれますが、時に相性が悪く思う様なサービスを受けられないこともあります。

「希望の求人を紹介してくれない」「連絡が多すぎる」「頼りない」など不安を感じたら担当者の交代を申し出るようにしましょう。

相手も人間のため相性の良し悪しは仕方が無い部分もありますが、時間を無駄にしてしまわないすることが重要です。

アドバイザーの質に定評のあるエージェントを選ぶことで、これらの問題を回避できる可能性が高くなります。

注意点②転職の志望度が高いことを伝える

アドバイザーには転職の志望度が高い旨を伝えるようにしましょう。

担当者が良い求人を保有していたとして、転職志望度の低い人よりも高い人に紹介した方が入社してくれる可能性が高まります。

担当のアドバイザーには転職への熱量が高いことをアピールし、多くの求人を紹介してもらうことで希望にあう仕事に出会いやすくなります。

注意点③求人の希望を明確に伝える

担当のアドバイザーに希望を明確に伝えることで、紹介される求人とのミスマッチを防ぐことができます。

転職エージェントは企業の内部事情についても把握しているため、企業側が求めている人材を熟知しています。

自分の希望と企業の需要がマッチすれば双方にとって良い機会となります。

アドバイザーには希望を明確に伝えて、的確な求人を紹介してもらうことを意識しましょう。

注意点④アドバイザーの意見に耳を傾ける

アドバイザーはIT業界全体について熟知している転職のプロフェッショナルです。もし自分の意見とは異なる場合でも、一度冷静に意見を聞きましょう。

特にポートフォリオなどのスキルセットについては企業毎に評価の仕方が分かれるケースがあります。自分の勤める会社で評価されても他社で必ず評価されるとは限りません。

可能であれば選考を受ける企業毎にポートフォリオや自己PRの内容を担当のアドバイザーに添削してもらうのが良いでしょう。

注意点⑤提案された求人は自分でも良く調べてみる

アドバイザーに強く勧められた求人であっても、必ず自分でも企業について調べてみるようにしましょう。

アドバイザーも仕事である以上、ある程度のポジショントークの可能性もあります。IT業界に勤める知人などに確認してみるのもおすすめです。

ITエンジニア必見!転職成功のポイント5選

IT業界は人材の流れが活発であるため転職は決して珍しいことではなく、幾度に渡って転職をする人も多くいます。

転職に関して他の業界とは多少なりとも異なる性質をもつIT業界だからこそ、転職活動におけるポイントを抑えることが重要になってきます。

このセクションではエンジニアが抑えるべき転職のポイントを5つ紹介します。ポイントを抑えて転職活動を成功させましょう。

ポイント①逆算して転職活動のスケジュールを立てる

転職活動を行う際は漠然と進めるのではなく、先にゴールを建て目標を設定し、逆算してスケジュール管理を行いましょう。

3ヶ月後に内定獲得の目標を立てた場合、最初の1ヶ月が準備期間、2ヶ月目を選考期間、3ヶ月目に退職準備期間と設定するのが良いでしょう。

無理なスケジュールは転職活動に良い影響をもたらしません。アドバイザーと相談しながら適切なスケジュールを組みましょう。

ポイント②キャリアプランと転職の目的を明確にする

転職活動を検討されているエンジニアの方は将来のキャリアプランが明確になっているでしょうか。

「年収を上げたい」「スキルを磨きたい」などは良く聞かれる転職の理由ですが、副業をやれば達成することが可能です。

転職をする目的とキャリアプランは転職活動の軸となります。将来について深掘りし、転職の目的を明確にしましょう。

ポイント③これまでのキャリアの棚卸しを行う

転職活動を行う前に一度これまでのキャリアについて整理してみることをおすすめします。

振り返りを行うことで、身に付いているスキルや向いている仕事などを改めて再確認できる機会となります。

面接でのアピール材料やキャリアプランを立てる際の参考になります。転職後のミスマッチを防ぐためにも行いましょう。

ポイント④選考を受ける企業の情報を多く集める

選考を希望する企業の情報はなるべく全てに目を通すつもりで集めるようにしましょう。

社員の口コミサイトやSNSなどで情報を確認し、面接前に気になる点がないか確認しておきましょう。

聞ける内容であれば面接官に質問してみるのも手です。転職後にミスマッチに気がついても後に引けません。

IT業界に特化した転職エージェントのアドバイザーであれば企業の内情を把握しているケースが多いです。気になることは事前に質問してみましょう。

ポイント⑤社外で求められているスキルを把握する

自分のスキルや経歴の振り返りを行うのと同時に、転職市場で需要の高いスキルについても確認しておきましょう。

事前に把握することでスキルを身につける時間を確保できます。自分のもつスキルが社外での需要が高い場合は今の職場でスキルを磨くのも良いでしょう。

エージェントなどを活用して情報収集を行い、市場に求められる人材になることで転職の成功率は飛躍的に上がります。

ITエンジニア転職の実情|成功・失敗の実例

転職を検討されている方はエンジニアの転職についてどのようなイメージをお持ちでしょうか。

ここではエンジニア転職を経験された方の体験談をみていきます。
実例から転職成功の鍵を見つけましょう。

ITエンジニア転職に成功した実例

—–転職活動はスムーズに進められましたか?

そうですね。転職先は1カ月くらいで決まりました。今までのスキルとTECH::EXPERTで学んだことが生かせる企業に転職できてよかったです。

—– おめでとうございます!目標としていた年収アップは実現しましたか?

はい。前職と比較すると、年収は60万円程度アップしました。

目標としていた年収アップと労働環境の改善も実現できたので、TECH::EXPERTを受講してよかったと思っています。

—– 転職活動で行った自分なりのアプローチがあれば教えてください。

TECH::EXPERTで学んだ内容をまとめるポートフォリオを作成しました。

ポートフォリオを作成すると、転職の際に自分の能力や実績をわかりやすく伝えられます。今後経験を積んだ際も、1つサイトを作ってまとめて追加していけばよいので、作っておいて損はないですね。転職成功で年収アップ。エンジニア経験者が新たなスキルを求めた場所はテックキャンプエンジニア転職

技術派遣会社でハードウェア、ソフトウェア両方の開発を担うSEとして働いていました。しかし、案件の減少によって退職勧告を受けてしまい、転職活動を開始したのです。ハローワークや求人サイトに登録し、誰もが知っている大手企業や独自技術で成長している有名企業など、興味のある企業の求人に手当たり次第応募しました。

ハードウェアとソフトウェア開発両方の経験があるので、内定を勝ち取る自信がありました。けれど、すべて書類選考で不採用になってしまったんです。こうして自分ひとりでの転職活動に限界を感じリクルートエージェントに相談したのです。

CA(キャリアアドバイザー)さんとの面談では、前職での経験と転職活動の経緯を説明しました。そこでCAさんに転職活動が失敗続きだった理由を教わったのです。私は、ハードウェアとソフトウェア開発の両方を経験していることに自信がありました。しかし、CAさんがおっしゃるには、大手企業や有名企業から見た場合、どちらも中途半端と見なされた可能性が高いんだそうです。ハードウェアの求人でも、ソフトウェアの求人でも、それだけに特化して経験やスキルを積んできた人と比べると、経験が浅いと判断されていたんです。面接に進んだのは、数十人規模のソフトウェア開発受託会社のA社です。面接官は社長でした。ソフトウェア開発を中心に成長してきたA社でしたが、今後はファームウェアなど、よりハードウェアに近い部分を手がけていきたいらしく、ソフトウェアとハードウェアの知識を兼ね備えたエンジニアを求めているとのことでした。これまでの経験をひととおり話すと、「君ならできるよ」と社長に言われたのです。転職活動が始まってから不採用が続いていたので、自分を評価してくれる人がいると思うと、とてもうれしかったですね。面接では、社長も技術に対する考え方や将来のビジョンについてお話してくださいました。気がつくと、すっかり社長に引き込まれている自分がいました。

自分の技術力を把握した上で、一緒にやっていこうと言ってくれる会社に出会えたこと、A社で社長と一緒に働きたい思ったことから、入社を決意しました。自信はあるのに書類選考で落ちる…行き詰まって転職エージェントに相談

ハードウェアベンダーで6年ほどプロジェクトマネジャーを務めてきました。仕事にはやりがいを感じていましたが、早朝から深夜に及ぶ長時間勤務が続き、つらくなってきてしまって…。子供が生まれたばかりなのに、家族との時間もほとんど持てない。ワークライフバランスを改善したいと思い、転職を決意しました。

狙いを定めたのは、事業会社のシステム部門です。「社内SE」であればスケジュールがコントロールしやすく、残業を減らせるだろうと考えたんです。そこで、公募で見つけたメーカー数社の求人に応募したのですが、書類選考は通過するのに、面接で不採用になってしまいました。入社後の目標や意欲などもしっかりと伝えたと思うのですが…。何がいけないのかわからず、リクルートエージェントに相談。CA(キャリアアドバイザー)さんに、これまでの経緯や仕事への思いを一通り話したところ、こんな指摘を受けました。

「ご経験内容も目標の高さもすばらしいのですが、面接ではご自身がやりたいことだけを一方的に話してしまったのではありませんか?」

確かに私は仕事に対して欲張りなところがあり、「あれもこれもやりたい」というタイプ。思えば面接でもそれが表れていたかもしれません。CAさんから「スキルは十分なのに不採用になったということは、『うちの会社ではそこまで求めていない』と思われた可能性もあります」と言われ、納得しました。面接対策としては、前の失敗を繰り返さないよう、CAさんに模擬面接をおこなっていただきました。相手企業が求めている要素をCAさんから聞き、自分の経験や今後やりたいことの中から、それと合致するものを選び、ポイントをしぼってアピールするように心がけました。

結果、面接に進んだ3社のうち2社で内定を獲得。面接後の企業からのフィードバックによると、「意欲が高い」「周囲を巻き込んで変革していけそう」という評価をいただいたとのことです。1社を選ぶのは迷いましたが、「関われるプロジェクトの幅広さ」「社風へのフィット感」を重視して選択しました。

入社して半年たった今、家族との時間を持てるようになったことに満足しているのに加え、仕事においても新鮮な刺激が多く、充実した毎日です。転職の軸を考え直し、自分に合う選択ができた

ITエンジニア転職に失敗してしまった実例

新卒時からこれまで、一貫してIT業界の営業をしてきました。長年やっていると、営業でも技術的な知識がかなりつき、お客さまの言われたことで技術的に無理があればその旨を説明し、より最適な技術をその場で提案できたりもしていたのです。一昨年、ITコンサルタントに転職しようと考えたのは、そんなスキルの裏付けがあったため。ITコンサルタントというのは、IT業界の中では上流の仕事。キャリアの中盤に差しかかり、その職種についてみたいという欲望を抑えることができませんでした。

そして、実際にある転職紹介会社を通してその転職は果たせたのです。自信はありましたが、予想以上にスムーズで、我ながら驚きました。

でも実は、この転職は大失敗だったんです。というのも、この会社が求めている業務スタイルは、クライアントの言うことを技術者にそのまま委ねることだったから。コンサルティングと言うより、従順なコーディネーターと言ったほうがいいような仕事内容でした。心底落胆しましたね。そして、事前にもっと情報を集め、この会社のことを調べておくんだったと深く後悔しました。憧れのコンサルタントへの転職に固執し、大失敗しました

IT企業・A社から内定をいただいたんです。即、入社を決意しました。迷いはなかったですね。A社の面接を受けたとき、社内の雰囲気を感じ取り、僕が理想とする社風であることを確認できていましたから。

ただ、CAさんは不安そうでした。A社の求人を紹介されてすぐ、あまり深く考えずにすぐ応募したし、書類選考から面接までの期間もあっという間だったので「A社のことを十分理解できていますか?」と。他社でも選考が進んでいたこともあり、「もう少し比較検討して決めてもいいのでは」と言われました。

でも、直感を信じてA社に決めてしまいました。

そして、いざ入社してみると…。社風は確かに自分に合っていて心地よかったです。自由に意見が言えるし、意思決定も早いし。ところが、肝心の仕事内容が、自分の性格に合っていなかったんです。

プログラミング業務からのスタートだったんですが、黙々とPCに向かい、長時間集中し続けるのが苦痛で苦痛で…。嫌々やっているから上達するわけもなくて。半年以上経っても、会社が求めるレベルに到達することができず、再び転職活動をする羽目になってしまいました。社風だけで入社を決意。仕事内容に不満を抱く

IT業界の今後は?

IT業界の現状についてさまざまなデータを基にお伝えしてきました。

IT業界は今後どのように変化していくのでしょうか。

IT人材の需要はこれからも増加する

現在はIT人材の不足懸念が高まりつつありますが、将来的にはさらに問題が深刻になっていく可能性があります。

経済産業省の「IT人材育成の状況等について」によると、ビッグデータやIoTなど先端IT人材の不足数は2020年に約4.8万人、情報セキュリティ人材は同19.3万人が不足することを発表しました。

また、「IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果」では、2030年のIT人材不足数を約59万人と予測するなど、2015年と比較して3.5倍に広がることが分かります。

IT技術には世界的な発展の余地が残る

今後もIT人材の需要が高まるのは、現在でもなお世界中でIT技術の進展が加速しているからです。

たとえば、最近注目されているIT技術のトレンドとして、次のようなものがあります。

  • IoT:家電や車など、さまざまなもIoT:家電や車など、さまざまな物とインターネットを繋げる技術
  • AIとビッグデータ:コンピュータに大量の情報を投与して人と同様に思考する人口知能を開発する技術
  • AR:写真や映像の景色、地形などにコンピュータを使って情報を付け足す技術
  • VR:その場にいるような体験ができる仮想現実空間を作り出す技術
  • 5G:高速大容量を可能にする第5世代移動通信システム
  • X-Tech(クロステック):金融(FinTech)や農業(AgriTech)など、さまざまな業界とITを組み合わせる新たなテクノロジー

このようにIT技術は常に進化しているため、企業は同時に必要な人材を常に探している状態です。

今後もIT業界はTOP産業として世界を牽引する

国内でもIT業界の存在は大きくなりつつありますが、世界ではすでにTOP産業として君臨しています。

世界的なリサーチ会社Gartnerの「Gartner Says Global IT Spending to Reach $3.8 Trillion in 2019」によると、世界のIT市場規模は約3.8兆ドル(日本円約400兆円)。

さらに「Yahoo!JAPANファイナンス 米国株ランキング」を見ても、アメリカの時価総額トップ10にはAppleやMicrosoft、Googleなど多数のIT企業がランクインしていることが分かるでしょう。

時価総額が高いということは世の中の時流を生み出す力を持っていることと等しく、世界のTOP産業に君臨しているといっても過言ではありません。

インド・中国の躍進

世界的なIT企業といえば、GAFA(Google・Amazon・Facebook・Apple)やアメリカ・シリコンバレーに拠点を置く企業の役割が中心的でした。

しかし、2018年頃から中国やインドの躍進が目立ち始め、世界でも支配的な存在へと変貌しつつあります。

2019年に発表された世界企業の時価総額ランキングでは、テンセントやアリババ・グループ・ホールディングスなどの中国企業がベスト10入りを果たしました。

インドでは、2000年には80億ドル(日本円約8,600億円)ほどの時価総額が、2017年には1,540億ドル(同17兆円)にまで拡大するなど急激な成長を見せています。

いまや国際的にもインドはIT人材の最大の輸出国であり、2006年にはGDPの40%をIT産業が占めていました。

特にインドは毎年1,000社以上のスタートアップが誕生していることもあり、ゆくゆくは中国・アメリカをも抜く経済規模に到達することが予測されています。

IT業界の今後について詳しく掘り下げたい方にはこちらの記事もおすすめです。

IT転職エージェントについてのよくある質問

tenshoku-agent-osusume14

IT転職エージェントの利用を検討している方がよく抱く疑問点について解説します。

Q.IT転職エージェントを利用すべき理由とメリットを教えてください

A.IT転職エージェントを利用すると非公開の求人に応募できる・模擬面接で面接対策が出来る・企業の内情を知れるといったメリットがあります。

転職の成功率を上げたいという方や年収アップを狙いたいという方は、IT転職エージェントの利用がおすすめです。

Q.おすすめのIT転職エージェントは?

A.1位はウィルオブテックキャリア、2位はマイナビIT AGENTIT、3位はレバテックキャリアです。▶各IT転職エージェントの評判・特徴はこちら

Q.転職予定はまだ先だけどIT転職エージェントに登録しておいても大丈夫?

A.転職の予定がまだ先であったとしても、登録できる転職エージェントはたくさんあります。

早めに登録しておくことで、最適なタイミングで転職できる可能性が高まるでしょう。

ただし、サポート期限が決まっている会社もあるため、その点には注意が必要です。

Q.30代ニートや高卒でも利用できる転職エージェントはある?

はい、もちろんあります。

学歴や職歴を問わずサポートしてくれる転職エージェントは複数ありますので、安心してください。

A.特におすすめなのは、以下の2社です。

Q.IT転職が有利になる資格は?

A.転職の際、資格は転職者のスキルや努力を評価する客観的な指標になります。

リクナビNEXTTech総研による200人のITエンジニアを対象にした調査によると、次のようなIT系資格に対して報奨金がケースが多いようです。

  • ITパスポート
  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者試験
  • 情報処理安全確保支援士
  • Tストラテジスト:約2万6,000円
  • プロジェクトマネージャ:約1万4,900円
  • データベーススペシャリスト:約1万円
  • ネットワークスペシャリスト:約1万円
  • ITサービスマネージャ:約1万円
  • エンベデッドシステムスペシャリスト:約1万円

具体的な報酬額がわからないモノやその会社によって多少のバラツキがあるでしょう。

しかし、ITの専門知識を形にすることで月プラス5万円・年間60万円増やせる可能性があることは記憶に留めておきたいところです。

その他、主要なIT関連の資格をまとめてご紹介します。

国家資格
資格名 詳細
ITパスポート(IP) IT未経験者・初心者。主にITに関する幅広い知識を身につけたい人
情報セキュリティマネジメント(SG) 情報セキュリティの知識を身につけ、ITの安全に利活用したい人
応用情報技術者(AP) IT業界で高度人材として活躍したい人
基本情報技術者(FE) ITエンジニアの基礎となる資格。情報処理のベーシックな知識を身につけたい人
ITストラテジスト(ST) ITを高度に活用し企業の経営戦略に活かしたい人
システムアーキテクト(SA) 上級エンジニアを目指す人。システムエンジニアとして一定のスキルを証明したい人
プロジェクトマネージャ試験(PM) プロジェクトメンバーを率いるマネージャーを目指す人
ネットワークスペシャリスト(NW) ネットワークエンジニア・インフラ系エンジニアを目指す人
エンベデッドシステムスペシャリスト(ES) 組込みエンジニア・IoT系エンジニアを目指す人
情報処理安全確保支援士(SC) セキュリティコンサルタントを目指す人
データベーススペシャリスト(DB) データベース管理者・インフラ系エンジニアを目指す人
ベンダー資格
資格名 詳細
AWS認定試験 AWS(Amazonのクラウドサービス)に必要な知識・スキルを習得したい人
シスコ技術者認定プログラム Cisco製品に関する知識やネットワーク技術を習得したい人
オラクルマスター オラクルデータベースの管理スキルを習得したい人
Microsoft認定資格プログラム マイクロソフト製品についての知識と技術を習得したい人
Java SE 11 認定資格(Oracle プログラミング言語 Javaのスキルを習得したい人
ベンダーニュートラル資格
資格名 詳細
ETEC 組み込みのソフトウェア技術者を認定するための試験となっています。
PMP アメリカのPMI本部が運営している試験です。
XMLマスター インターネットの標準技術と言われており、XMLマスターはこれらの技術や知識を認定するための資格です。
Ruby技術者 Rubyは日本でよく使用される言語なので、取得して損はしない資格となっています。
ISEB インフォメーションシステムに関する技能を認定するための試験です。IT業界では重視されつつあるベンダーニュートラル資格で、受験者も年々増えています。
SNIA こちらはネットワーキングストレージに関する知識を問う試験です。
UMTP OMGと同じように、UMTPもUMLモデリング技術を認定するための試験です。ベンダーニュートラル資格の中でも人気を集めています。
LPIC Linuxという言葉を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。LPICはLinuxの技術者を認定するための試験です。世界共通のソフトなので、知識を身につけたい人は取得を検討するといいでしょう。
ITコーディネーター 経済産業省が推奨している民間の資格です。ITコーディーターについての知識を身につけたい人にはおすすめです。

IT転職の際にエージェントに伝えれば、「この人、できる」という印象を与え優先的に対応してくれる可能性があります。

というか筆者は実際にITコーディネーターで査定を上げた経験があり、向上心のある方にはぜひおすすめしたいアクションです。

キャリア形成専門家
キャリアコンサル
瀧本氏
最近の傾向としては、会社や業界・職種が変わっても通用するビジネススキルや資格を持っている方を歓迎する傾向にあります。

IT転職に有利な資格についてはこちらの記事でも詳しく解説しています。

ぜひ併せてご覧ください。

Q.IT未経験者が陥りやすいと言われているIT土方って?

IT土方はピラミッド構造の最下層でプログラマーとして、働いている人のことを指します。IT土方は、「きつい・帰れない・給料が安い」と言われています。

以下の記事では、IT土方の末路やIT土方から脱出する方法まで紹介しています。今、IT土方で辛い思いをしている方や、これからIT業界へ転職しようと考えている方は、併せてご覧ください。

Q.コロナが転職エージェントに与えた影響は?

A.新型コロナウィルスの蔓延は、転職市場にも大きな影響を与えています。

次に代表されるような変化が今この瞬間も起こっています。

  • 中途採用のオンライン化
  • リモート/在宅勤務前提の求人増加
  • 副業経験が中途採用での評価軸へ追加

特に、企業の中途採用プロセスがオンライン化したことで、従来より第二新卒のハードルが下がっていると考えられます。

転職エージェントとの面談もオンライン化が進み、差別化として対面での面談を押し出すエージェントも出てきています。

また、リモート作業の増加により、転職した後の交流が減少している点も大きな変化の一つです。

企業側は転職者の定着や、OJTの効率化などの課題に追われている状況です。

副業に対しポジティブなスタンスの会社が増えていることは、多様化する働き方を示すポジティブな材料です。

自分のビジネスセンスをアピールしたり、第二新卒で転職した後に副業をスタートさせるハードルが下がったりといった可能性が広がっています。

こうした変化をチャンスと捉えて柔軟に対応できる人材こそ、Afterコロナの第二新卒転職を成功に導ける人材です。

Afterコロナ・Withコロナにおける転職市場の変化については、こちらの記事で詳しく解説しています。

IT転職エージェントおすすめ|監修者の感想

転職の家庭教師 丸井沙紀さん

キャリアコンサルタント丸井沙紀
キャリアコンサル
丸井さん
ITに特化した転職エージェントの比較と準備に必要な事が一通り揃った記事です。転職活動は書類の準備や面接対策などやる事が沢山あります。効率的に進める為には転職エージェントの活用は効率的かつ効果的と言えます。IT業界への転職は年代やスキル・分野によって企業や求人の種類が大きく異なります。転職エージェントそれぞれに特徴や得意分野がありますが、自身で一つ一つ調べて比較するとなると大変な作業となります。この記事は一覧でまとめられている為、一目で自分にあった転職エージェントが比較し見つけやすい記事です。また基礎知識や活用術など、エージェントを利用した転職活動の一連の流れの中で必要となる知識や疑問な点への回答が紹介されている事も魅力です。ぜひ活用して自分にあった転職活動を効率よく進めていきましょう。

IT転職エージェントおすすめまとめ

IT転職エージェントおすすめまとめ

転職エージェントは基本的に無料で利用できるところばかりなので、気になる会社を見つけたら思い切って登録してみるのがおすすめです。

エージェントとの相性もありますので、1社に絞らずに何社か同時に利用するようにしましょう。

複数社利用する場合は「総合型+ハイクラス型」など、ジャンルの異なるエージェントを組み合わせて利用するとより転職活動の幅が広がります。

まだ一度も転職エージェントを利用したことがないという方は、試しに「リクルートエージェント」を利用してみましょう。

幅広いジャンルの求人が揃っていて、なおかつサポートも充実しているので非常におすすめです。

IT転職・エンジニア転職関連記事

投稿が1件も見つかりませんでした。

ウィルオブテックキャリア公式サイトへPC
ウィルオブテックキャリア公式サイトへSP